年越しキャンプはポール忘れから始まった。。。(1日目)
こんばんは。
キャリアママです。
明日から仕事始め。
あっという間の年末年始でした(^_^;)
さて、12/31~1/2に行ってきた年越し豪雪キャンプの
レポです!
自然の森ファミリーオートキャンプ場です。
大雪予報のため直前まで悩みましたが、
まぁ大阪だしチェーンで行ってみよう!
ということで、意気揚々と出発。
まずは行き道にあるパンケーキ屋さんで腹ごしらえ♪
土日はいつもいっぱいで、この日は10時過ぎにイン。
大量の生クリームが乗った名物パンケーキで腹ごしらえ。
店内も明るくハワイアンムード満点です!
あ~ハワイ行きたい!!
外に出ると、チラチラと粉雪が。。。
ここから走ること20分。
いきなり風景が変わった!!( ; ロ)゚ ゚
ヤバイ!!
と思って、初のチェーン装着です。
この安物チェーンが後程悲劇を招きます。。。
その後もだいぶ車の中で待ちぼうけ(^_^;)
子供はたまらず外へ。
(M子さんにいただいた望遠レンズ大活躍!!)
私は雪景色で写真の練習です。
そうこうしているうちに、2時頃になってやっと動き出しました。
まだアスファルトは見えてますが、上に登るにつれて
どんどん雪深くなっていきました。
やっと思いでチェックイン、サイトに入って
ローマンデラックスを広げます。
「あっ!!ポール忘れたー!!!!」
レンタルテントもあるのですが、薪スト&コロナを
入れられるテントではない。。。
嫌そうな相方のケツを蹴り飛ばし、家まで取りに帰りました(笑)
そして、4時半にキャンプ場入口に戻ってきました。
が、昼よりも雪が積もり、坂でツルツル滑って登らない!!
あれ?とタイヤを見ると。。。
片方はチェーンがない
片方はチェーンが破損
そりゃ登らんはずや(;>_<;)
さてどうするか。。。
テントと食料はサイトに置きっぱなし。
何としても戻りたい!
ここからは一切写真がありません(笑)
私の単なる回想録です(;>_<;)
Googleマップで見ると、10キロほど離れたところのオートバックスがあるやん!!
よし、行くで!
『金に糸目はつけません!私でもつけれるチェーンください!!』
とゲットしたチェーン。
装着方法も教えていただき、またもやキャンプ場へ!!
次は私がチェーン装着です。
雪降るなか、ヘッドライトをおでこにつけ、
一心不乱に装着しましたよ。
走行チェック、取れてないかチェック!
やっとサイトに戻れたのが夜8時。。。
そこから、休む間もなくローマンデラックスの設営、
薪ストもいれないと、穴から雪が入りまくる(;>_<;)
そして、ゆっくり床に座れたのが夜10時(笑)
晩御飯は持ってきた焼き肉と年越しそば♪
やっつけ感満載な食事でしたが、来れて良かった~
相方
「こんなバタバタした大晦日、初めてや。。。」
おつかれさん!!
というわけで、いつの間にか年が明けてました(笑)
~2日目に続く~
関連記事