ヴィンテージ幕に合わせて♪~ピクニックバスケット~

オディール

2021年01月28日 05:16

おはようございます。
キャリアママです。

もう一月も終わりますね。
でも、緊急事態宣言は延長の可能性が濃厚。。。
確かに、通勤時の電車や大型スーパーなどでは
あまり人が減っている感じもしません。
まぁ想定内ですかね。。。

と、ややテンションは下がり気味ですが、
昨年立て続けにお迎えしたヴィンテージ幕に合わせて、
少し小物を揃えたくなりまして。。。(^◇^;)
ピクニックバスケットを買いました!

『バーリントン ピクニックバスケット』



ビンテージのピクニックバスケットもたくさんあるんですね〜
とても迷いましたが、やはりこの赤と茶色の格子柄に惹かれました♪
1970年代のものということですが、外側は目立った汚れはあまりありません。
とても綺麗な状態です。


●上からの図



取手はアイアンです。



蓋を開けてみると、裏側にはさすがに点々をシミがありますが、
まあ気にするほどではありません!



底にもシミはあります。
ビンテージものなので使用感がありますが、
こちらも気になるほどではありません。



しっかり「BURLINGTON」の刻印もありました。

●柄



赤と茶色のチェック柄。
私が持っているどちらのビンテージ幕にも合いそうです♪
そして、50年も前とは思えないほど色も鮮やか!


●サイズ感

高さ:25.5センチ
横幅:49.5センチ
奥行:29センチ


無印のボックス(大)と並べるとこんな感じ。





蓋の出っ張りの分、無印の方が大きいですが、
容量的にはさほど変わらずですね。


●使用用途

皆さんはどんなものを入れておられるんだろう?
食器とかですかね?
私の場合は、毎度持ち出さなければいけない

・コーヒーセット
・空気入れ
・布巾
・家から持ち出すコップ等
・クーラーボックスに入れなくていい食品系
・その他コマゴマしたもの

といった雑多ものを入れるのに使おうと思っています。

これで、いよいよ無印のBOXともお別れかしら。。。(笑)
ボックス系をカゴや木製、迷彩で揃えてきたところ、
この無印BOXの白が目につくようになってきたんです。

とはいえ、薪ストーブの収納や夏の水遊び道具の収納には
まだまだ活躍してもらいます!

というわけで、モノが増えれば収納BOXも増える
というお話でした(そうやっけ?)

いや、ビンテージ幕に似合う小物ギアのご紹介でした(笑)

では、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。

関連記事