【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
こんばんは。
キャリアママです。
今週、来週はノーキャンプ。
大阪市内でも雪がちらつくほど寒いですね。
さて、本日のお題は扇風機。
冬の暖房効率をあげようと思うと、
扇風機的なものは必需品!
今回新たに小型の吊り下げ扇風機を導入してみました。
扇風機といえば、すでに5台!?あったのですが。。。
2021/08/24
こんにちは。ちょっとご無沙汰しましたキャリアママです。本日は、買ったはいいけど夏キャンプ終わるよね!?なサーキューレータについて。これまで我が家は、扇風機は以下の3台で夏冬キャンプを過ごしていました。※真っ黒じゃない!洗えよ!!※はい、洗いました^^;いずれも小型で…
2022/01/13
こんにちは。キャリアママです。すっかりお正月気分も遠い過去になり、年度末に向けてあれやこれやと仕事が慌ただしくなってきますね。。。先週の3連休レポもまだ未着手ですが、本日は新年に合わせてデビューしたギアを2つご紹介。1.グランマーコッパーケトル(小)ずっと憧れていた…
●クリップ、吊り下げ扇風機 2台
→充電が持たなくなり、使い物にならない
●折りたたみ扇風機 1台
→オールシーズンキャンプで大活躍!
●サーキュレータ 1台
→家で活躍。キャンプに持ち出すには大きいので億劫
●ストーブファン 1台
→薪ストーブ使用時のみ活用
というわけで、常時使っているのは折りたたみ、
薪ストーブの時はファンも追加という使用状況でした。
ただ、これだと広いテントではテント上部が
熱気でえらいことになるんですよね〜
なので、小型で上部の熱気をダイレクトにかき混ぜてくれる
モノを購入したわけです。
『MEDIK 天上扇風機 吊り下げ携帯型小型ファン ホワイト MCH-A012-WH』
こちらで購入→
★
【本商品の主な特徴】
●折りたたみファンで小型、軽量、パワフル風量
→本体とファンが分離!収納もお手入れも楽!
→385g
→弱でも十分な風力
●大容量バッテリー
→9000mA/25時間稼働(弱)
●リモコン付き
→ナメてましたが、いちいち立たなくていいところが
意外と便利(笑)
ちょっと詳細を見ていきましょう。
まずは、取り外し可能なファン。
収納時はこのように畳んで箱にしまえます。
地味に嬉しいのがこの付属ケーブル!
ちゃんと測ってないですが、2.5メートルぐらいあります。
充電器に差しながら天井に吊るすことができる長さなのが
とても便利です。
今回は高さ2メートルほどのアスガルド7.1に吊り下げました。
弱で使用しましたが、床に座っていても暖かい風を感じます。
というわけで、小型で収納性もよく、かつパワーもある
なかなか良い扇風機に巡り合えたので、今度は大きい
テントで実力を検証してみたいと思います。
本日もありがとうございました。
関連記事