クリスマスデコレーションのために集めたもの♪

オディール

2021年12月19日 00:16

こんばんは。
キャリアママです。

本日はクリスマスキャンプを華やかに彩るための
デコレーション用に集めたモノ達について♪


100均、ビンテージ、自作などを組み合わせて、
今年のクリスマスキャンプを楽しみたいと思ってます。


(自宅のクリスマスツリー)


【100均シリーズ】

まずは手軽にゲットできるダイソー商品から♪

●もみの木ガーランド
●ベル型オーナメント
●LEDライト





少し小さい写真であまり分からないですね^^;

もみの木ガーランドに適当な間隔でベル型オーナメントを
結びつけています。

ガーランド、ライトは長さ1メートルぐらいなので、
マルシャルなら庇部分を2本で飾れます。
ラクレやローマンデラックスは、ちょっと足りないな。。。

次までにもう少し考えよう(^ω^)


●赤の松ぼっくりツリー




300円商品ですが、お値段以上の可愛さ♪
オイルランプでほんのり照らすといい感じでした。

●メリークリスマスプレート



家のツリーのてっぺんにも飾れそうだったので購入!
キャンプでは、庇のセンターにリースをぶら下げたので、
この日はランタンに立て掛けてみましたよ。



【セカイモンシリーズ】

いつものセカイモンでは、ヴィンテージものを♪

●サンタのタペストリー



120×180ぐらいの大きめタペストリー。
織りになっており、ラグやブランケットにもなる感じです。
その分重いですが。。。

これはヴィンテージテントに絶対似合うに違いない!!
と思い、アメリカからお越しいただきました(^ω^)


●クリスマスソックス



はい、これも一目惚れ(笑)
海外にはこんなお洒落で大人っぽいモノがあるんですね!!
私の枕元に吊るしておいたら、サンタさんからお洒落な
プレゼントをもらえるかしら♪

この日はそのまま吊るしましたが、ドライフラワーなどを
いれてもかわいいかも。



【自作シリーズ】

毎年大事に使って、もう何年になるかしら〜(笑)

●クリスマスリース



先日のキャンプではこちらのゴールド基調で
少し小型のものを飾りました。



こちらは赤が基調で大きめで華やかなもの。
大きなテントならこれぐらいが存在感があっていいかも♪

いずれも10年以上前に作成したものですが、
いまだに現役です!


クリスマスキャンプの本番は次の週末。
なんだか寒波が来ていて雪マークがちらほら(゚o゚;;

雨キャンプは問題ないと思っているのですが、
雪はね〜
車が未対応です。。。

もう少し様子見ですね^^;


では、本日もありがとうございました!



関連記事