超ハードなアスレチックキャンプ!
おはようございます。
キャリアママです。
この週末は、家から車で30分の近場キャンプ場
『生駒山麓公園公園』
に行って参りました。
目的は、かなり本格的な
『アスレチック』
土曜日は子供の体育参観終了後、12時前にチェックイン。
一泊二日、かつチェックアウトが9時という慌ただしいスケジュールなので
サイトは超シンプルに♪
風通しも兼ねて、久しぶりにアスガルド7.1を出しました!

曇り空だったし、その後アスレチックもあったので、
タープは出さず、最低限のギアだけ並べます。
アスガルドは、今年2月に出したっきり^^;
その後、爆発的に増えたギアとのコーディネートは
今回初めてです。

【赤✖️迷彩✖️カーキ】のコーディネート、
個人的にはかなり好きな感じです♪
横からの図。

ちょっと屋根部分のロープが、綺麗な放射線状に
ペグダウンできてませんね(・・;)
では、早速アスレチックに出発!!

こちらのアスレチックはかなり本格的で、対象は4歳100センチ以上ですが、
“小学校高学年〜大人向け“とのこと。

このようにヘルメット装着です(笑)
もちろん、私も。
「ママ、ちょっと変や〜」
うるさいわっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
最初は元気にチャレンジしてました!

高さ2メートルぐらいのところを、綱と丸太を伝っていきます。
コレ、落ちたらヤバい。。。(゚o゚;;
でも、やる!というので、チャレンジです。

この辺りは4歳でも問題ありませんね。
機嫌よくこなします♪

ここら辺はだいぶ終盤。
汗びっしょりで、2メートルほどの丸太の壁を這い上がってきます(笑)
なかなかの根性や。
やっとゴール!!

全長800メートルの中に、30のアスレチックがありました。
4歳を引き連れて、約2時間!!
大人でもかなりしんどい本格的なアスレチックでした(^◇^;)
この後、お風呂タイムとなりますが、
長くなりましたので今日はココマデ( ^ω^ )
本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
キャリアママです。
この週末は、家から車で30分の近場キャンプ場
『生駒山麓公園公園』
に行って参りました。
目的は、かなり本格的な
『アスレチック』
土曜日は子供の体育参観終了後、12時前にチェックイン。
一泊二日、かつチェックアウトが9時という慌ただしいスケジュールなので
サイトは超シンプルに♪
風通しも兼ねて、久しぶりにアスガルド7.1を出しました!

曇り空だったし、その後アスレチックもあったので、
タープは出さず、最低限のギアだけ並べます。
アスガルドは、今年2月に出したっきり^^;
その後、爆発的に増えたギアとのコーディネートは
今回初めてです。

【赤✖️迷彩✖️カーキ】のコーディネート、
個人的にはかなり好きな感じです♪
横からの図。

ちょっと屋根部分のロープが、綺麗な放射線状に
ペグダウンできてませんね(・・;)
では、早速アスレチックに出発!!

こちらのアスレチックはかなり本格的で、対象は4歳100センチ以上ですが、
“小学校高学年〜大人向け“とのこと。

このようにヘルメット装着です(笑)
もちろん、私も。
「ママ、ちょっと変や〜」
うるさいわっ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
最初は元気にチャレンジしてました!

高さ2メートルぐらいのところを、綱と丸太を伝っていきます。
コレ、落ちたらヤバい。。。(゚o゚;;
でも、やる!というので、チャレンジです。

この辺りは4歳でも問題ありませんね。
機嫌よくこなします♪

ここら辺はだいぶ終盤。
汗びっしょりで、2メートルほどの丸太の壁を這い上がってきます(笑)
なかなかの根性や。
やっとゴール!!

全長800メートルの中に、30のアスレチックがありました。
4歳を引き連れて、約2時間!!
大人でもかなりしんどい本格的なアスレチックでした(^◇^;)
この後、お風呂タイムとなりますが、
長くなりましたので今日はココマデ( ^ω^ )
本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
2023GW島巡りキャンプ②~しまなみ海道~
2023GW島巡りキャンプ①~百島~
2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~
2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~
2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~
2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~
2023GW島巡りキャンプ①~百島~
2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~
2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~
2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~
2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~
この記事へのコメント
こんばんは(・∀・)ノ
サイトコーデ、ステキです。
特に突き刺さった斧がカッコええ(笑)
サラ・コナー仕様ですね(笑)
このアスレチック、かなりハード内容ですね(@_@)
でも、しっかりクリアしたお子さん、良い思い出になったのでは!
ハードアスレチックお疲れさまでした(^-^)v
サイトコーデ、ステキです。
特に突き刺さった斧がカッコええ(笑)
サラ・コナー仕様ですね(笑)
このアスレチック、かなりハード内容ですね(@_@)
でも、しっかりクリアしたお子さん、良い思い出になったのでは!
ハードアスレチックお疲れさまでした(^-^)v
こんばんはー!
サイトの色合いが良い感じですねー!
自分も突き刺さる斧に目が釘付けでした(笑)
しかしどうやったらこんなに統一感出せるんでしょうか。
やはりセンス???
そして保育園の後にさらにアスレチック。
2時間コースとは、かなりボリューミーなアスレチック!
今回はいつも以上にかなりハードなキャンプでしたね(笑)
続きのレポも楽しみにしてますねー!
今日はゆっくり休んで下さいー(^o^)/
サイトの色合いが良い感じですねー!
自分も突き刺さる斧に目が釘付けでした(笑)
しかしどうやったらこんなに統一感出せるんでしょうか。
やはりセンス???
そして保育園の後にさらにアスレチック。
2時間コースとは、かなりボリューミーなアスレチック!
今回はいつも以上にかなりハードなキャンプでしたね(笑)
続きのレポも楽しみにしてますねー!
今日はゆっくり休んで下さいー(^o^)/
こんばんは‼️
2時間に30個のアスレチックは訓練ですね!これ、軍事訓練!(*>∇<)ノ
2時間に30個のアスレチックは訓練ですね!これ、軍事訓練!(*>∇<)ノ
赤×迷彩×カーキ!
良いですね〜
まだ実際にはお逢いしてない幕だ〜〜〜
“爆発的に増えたギア“ って、自覚されてたんですね (^ ^)
アスレチック、モンベルのヘルメットだー
ここは一度調べた記憶が。
汗かいた後のお風呂は気持ち良さそうですねー
良いですね〜
まだ実際にはお逢いしてない幕だ〜〜〜
“爆発的に増えたギア“ って、自覚されてたんですね (^ ^)
アスレチック、モンベルのヘルメットだー
ここは一度調べた記憶が。
汗かいた後のお風呂は気持ち良さそうですねー
こんばんは。
アスガルド7.1のこのカラーって確かノルディスク会員限定のノベルティですかね?
個人的に白よりこのカラーが好きです。
ここのアスレチックかなり体力使いますよね。
アスレチックの難易度よりも山の中に作ってるから登り降りが大変で。
私がチャレンジした時は何個かアスレチックをスルーしズルしてたら息子達に怒られました(汗)
アスガルド7.1のこのカラーって確かノルディスク会員限定のノベルティですかね?
個人的に白よりこのカラーが好きです。
ここのアスレチックかなり体力使いますよね。
アスレチックの難易度よりも山の中に作ってるから登り降りが大変で。
私がチャレンジした時は何個かアスレチックをスルーしズルしてたら息子達に怒られました(汗)
おはようございます!
かなりハードそうですね〜!こりゃ、私はついていけなそうですわ(笑)
息子っちは体育参観後ですもんね?!
2時間もがっつりアスレチックなんて、、、、
さすがオディールさんの息子っち!体力すごいですね〜!
シンプルサイトも統一感あって素敵です☆
かなりハードそうですね〜!こりゃ、私はついていけなそうですわ(笑)
息子っちは体育参観後ですもんね?!
2時間もがっつりアスレチックなんて、、、、
さすがオディールさんの息子っち!体力すごいですね〜!
シンプルサイトも統一感あって素敵です☆
おはようございます!
800メートルに30のアスレチック∑(゚Д゚)
本格的ですね〜、こんな公園が近くにあるなんてうらやましい。
しかもキャンプできちゃうなんてなおうらやましいww
しかしアウトが9時というのはなかなかキツいですね、それは装備もシンプルになりますね!
お風呂も近くにあるなんていいですね、遊ぶ→お風呂→ビールと気持ちよくなれそうですヽ(^o^)
公園ってことは料金も低価格ですか??
800メートルに30のアスレチック∑(゚Д゚)
本格的ですね〜、こんな公園が近くにあるなんてうらやましい。
しかもキャンプできちゃうなんてなおうらやましいww
しかしアウトが9時というのはなかなかキツいですね、それは装備もシンプルになりますね!
お風呂も近くにあるなんていいですね、遊ぶ→お風呂→ビールと気持ちよくなれそうですヽ(^o^)
公園ってことは料金も低価格ですか??
くまりん★さん
おはようございます!
斧の突き刺し、今回は飾ってただけでした(^_^;)
もう、このアスレチックで結構疲れてしまって(;>_<;)
ここは、四歳ではまだ早いですが、大人も楽しめる感じでした!
おはようございます!
斧の突き刺し、今回は飾ってただけでした(^_^;)
もう、このアスレチックで結構疲れてしまって(;>_<;)
ここは、四歳ではまだ早いですが、大人も楽しめる感じでした!
なべキャンさん
おはようございます!
赤と迷彩、いずれもキャンプ以外でも好きなものなので、これらに統一して集めています。
赤多めだと可愛い感じ、迷彩多めだとワイルドな感じ、と対照的な雰囲気が味わえるのもいいなぁと♪
自己満足ですが(^_^;)
今回はアスレチック以外は何もせず、あまりレポにならない感じですいません!!
おはようございます!
赤と迷彩、いずれもキャンプ以外でも好きなものなので、これらに統一して集めています。
赤多めだと可愛い感じ、迷彩多めだとワイルドな感じ、と対照的な雰囲気が味わえるのもいいなぁと♪
自己満足ですが(^_^;)
今回はアスレチック以外は何もせず、あまりレポにならない感じですいません!!
ヤギアニさん
おはようございます!
ほんと、訓練です(笑)
ヘルメットが一層軍事感を醸し出してますね。
本日筋肉痛がピークになるあたり、老いを感じます(;>_<;)
おはようございます!
ほんと、訓練です(笑)
ヘルメットが一層軍事感を醸し出してますね。
本日筋肉痛がピークになるあたり、老いを感じます(;>_<;)
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます!
このテントはまだ直接お見せ出来てませんね(笑)
小さいですが母子でのおこもりにはいいサイズ感なんです。
11月はこれで行こうかと思います(^ω^)
こちらのアスレチック、小学生のお兄ちゃんぐらいだとちょうどいいかもです!
でも、キャンプ場自体はちょっとおすすめしないかな(;>_<;)
おはようございます!
このテントはまだ直接お見せ出来てませんね(笑)
小さいですが母子でのおこもりにはいいサイズ感なんです。
11月はこれで行こうかと思います(^ω^)
こちらのアスレチック、小学生のお兄ちゃんぐらいだとちょうどいいかもです!
でも、キャンプ場自体はちょっとおすすめしないかな(;>_<;)
マサカリさん
おはようございます!
そうです、クラブノルディスクです!
2年払ってアスガルドとカーリをゲットしました。
この色はいいですよね〜
汚れも目立たないに、自然の中にも溶け込む色合いが、私も好きです。
アスレチック、かなりハードでしたよ。。。
ママが真剣にやらんと息子も怠けると思って気合入れたのが間違いでした。。。
今日になって、腕や背中が痛いです(゚o゚;;
お父さん!ズルはダメですよ〜(笑)
おはようございます!
そうです、クラブノルディスクです!
2年払ってアスガルドとカーリをゲットしました。
この色はいいですよね〜
汚れも目立たないに、自然の中にも溶け込む色合いが、私も好きです。
アスレチック、かなりハードでしたよ。。。
ママが真剣にやらんと息子も怠けると思って気合入れたのが間違いでした。。。
今日になって、腕や背中が痛いです(゚o゚;;
お父さん!ズルはダメですよ〜(笑)
あきっちょ。さん
おはようございます!
山道2時間って、歩くだけでも結構しんどい岩場みたいなところに加え、
次とアスレチックが。。。(゚o゚;;
「このカーブを全速力で走れ!」とかね(笑)
子供の体力増強のために、オカンも頑張ってます!!
おはようございます!
山道2時間って、歩くだけでも結構しんどい岩場みたいなところに加え、
次とアスレチックが。。。(゚o゚;;
「このカーブを全速力で走れ!」とかね(笑)
子供の体力増強のために、オカンも頑張ってます!!
yashiさん
こんにちは!
本格アスレチックと言いながら、正直ナメてかかってたのですが、いやいやかなりハード。。。
広ーい敷地の中にキャンプ場、アスレチック、お風呂、レストラン、遊歩道等があり、
かなり充実した公園ですが、オートキャンプは割高です(・・;)
なので、私の場合近くなので日帰りで遊びに行く場所になりそうです(苦笑)
こんにちは!
本格アスレチックと言いながら、正直ナメてかかってたのですが、いやいやかなりハード。。。
広ーい敷地の中にキャンプ場、アスレチック、お風呂、レストラン、遊歩道等があり、
かなり充実した公園ですが、オートキャンプは割高です(・・;)
なので、私の場合近くなので日帰りで遊びに行く場所になりそうです(苦笑)
オディールさん、こんにちは。
こちらのキャンプ場にはアスレチックがあるんですね。
お子さんも汗びっしょりで本格的な物なんだなぁ~って
思っちゃいました。
運動不足な自分が行ったら絶対体力持たなそうです。(;^ω^)
テントとか詳しくない自分ですがアスガルドのこの色は初めて
拝見しました。白ってイメージだったので落ち着いた感じでとっても
良いですね(*^^)v
サイト自体も車を含めて「赤と迷彩とカーキ」で違和感あるかなぁ~って
思いましたが、そんな事は全く無しですごくカッコイイサイトになってると
思いました。
こちらのキャンプ場にはアスレチックがあるんですね。
お子さんも汗びっしょりで本格的な物なんだなぁ~って
思っちゃいました。
運動不足な自分が行ったら絶対体力持たなそうです。(;^ω^)
テントとか詳しくない自分ですがアスガルドのこの色は初めて
拝見しました。白ってイメージだったので落ち着いた感じでとっても
良いですね(*^^)v
サイト自体も車を含めて「赤と迷彩とカーキ」で違和感あるかなぁ~って
思いましたが、そんな事は全く無しですごくカッコイイサイトになってると
思いました。
ブレンさん
おはようございます!
かなり本格的なアスレチックで、ナメてかかっていた私も結構疲れました^^;
4歳では少し早すぎる内容でしたが、スコアカードなんかもあるので、
泊りはしませんが日帰りで通ってみるのはいいかもなぁと思いました。
このアスガルドはクラブノルディスク会員の特典で限定色なんです。
自然になじむカーキで汚れも目立たないし、とても気に入ってます。
自分が好きな赤、迷彩を組み合わせるとどうなるのかしら???と
ドキドキしましたが、意外と合うもんですね(笑)
それぞれの分量を変えることで、違った雰囲気を楽しめるので、
“可愛いバージョン”“かっこいいバージョン”と変化を楽しみながらレイアウトをしていきたいと思います♬
おはようございます!
かなり本格的なアスレチックで、ナメてかかっていた私も結構疲れました^^;
4歳では少し早すぎる内容でしたが、スコアカードなんかもあるので、
泊りはしませんが日帰りで通ってみるのはいいかもなぁと思いました。
このアスガルドはクラブノルディスク会員の特典で限定色なんです。
自然になじむカーキで汚れも目立たないし、とても気に入ってます。
自分が好きな赤、迷彩を組み合わせるとどうなるのかしら???と
ドキドキしましたが、意外と合うもんですね(笑)
それぞれの分量を変えることで、違った雰囲気を楽しめるので、
“可愛いバージョン”“かっこいいバージョン”と変化を楽しみながらレイアウトをしていきたいと思います♬