ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャリアママの母子キャンプ備忘録

ひょんなことからキャンプにはまったキャリアママのキャンプ備忘録です。 平日はバリバリ仕事、週末は息子とキャンプを楽しんでいます。

2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標

   

おはようございます。
キャリアママです。

昨日は、週末キャンプ(えーっと、キンバリ!?覚えたてです!!)の準備に向け、
●べランピング模様替え
●虫対策グッズ購入
●子供と恐竜&公園遊び
●ダッチのシーズニング
を立て続けに実施しました!

2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標

背の低いテントファクトリーのテーブルから、DODのワンポール用テーブルに変更!
こっちの方が背が高いし大きいから、めっちゃご飯食べやすいやん。今頃気がつきました^^;

2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標

アニア恐竜シートの上に恐竜を並べて遊ぶやつです。
最近、これにハマってます(笑)
たぶん、「キャンプに持っていく!」というはずです(苦笑)

2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標

バルセロナのユニフォーム、可愛いですね〜
でも、サッカーやってるわけではありません(笑)

2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標

先日ご紹介したミニダッチオーブン のシーズニング完了!!
あっ、写真はありませんが、虫除け対策グッズも整備しました!!

で、そうそう、タイトルの「2019年度総括」忘れるところでした(^^;;

昨年2019年が私のキャンプ元年。
遅ればせながら、行ったキャンプ場や出撃回数などを振り返っておきたいと思います。
完全に私の備忘録でーす!!

【2019年の振り返り】
出撃回数:7回
キャンプ泊数:10泊


<第1回>2019年8月12日〜14日(2泊) 高島海水浴場
<第2回>2019年9月14日〜16日(2泊) マキノ高原
<第3回>2019年10月21日〜22日(1泊) グリーンパーク山東
<第4回>2019年10月26日〜27日(1泊) 坪ノ内キャンプ場
<第5回>2019年11月9日〜10日(1泊) モビレージ東条湖
<第6回>2019年12月7日〜8日(1泊) しあわせの村
<第7回>2019年12月30日〜2020年1月1日(2泊) タロリン村

初めて5ヶ月足らず、素人キャンパーでしかも母子キャンプ、結構頑張りましたよね!
そして、2020年1月からコロナ自粛が始まるまでで、既に10泊してますね(笑)

ということで、

「2020年は目標25泊!!」

無理なく、楽しんでチャレンジしたいと思います(笑)

本日も、ご覧いただきましてありがとうございました!!




このブログの人気記事
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪

マンション住まいでの薪保管方法
マンション住まいでの薪保管方法

カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪
カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪

メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)
メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)

うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)
うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)

同じカテゴリー(総括)の記事画像
<謹賀新年>&2020年振り返り♪
同じカテゴリー(総括)の記事
 <謹賀新年>&2020年振り返り♪ (2021-01-04 09:10)



この記事へのコメント
おはようございます。

先ず、忘れかけの2019年総括から、、、って、月2ペースで全部違うキャンプ場!?すごい!そして、テントも2回に1回くらいのペースで変わってってませんか?
すご〜い!?2020年もコロナの影響ありながらも25泊で、、、キンバリしまくったら行けちゃいそうですね!

これだけいろいろ行かれていたら各々のキャンプ場の良し悪しや、どこが良かったかなどの感想も聞きたいです(^ ^)


さて、今週末に向けて、、、アニアに足止めされていたのかと思いましたが、シミュレーションも怠ってなかったみたいで、脳内レイアウトもこれで完璧ですね〜

こりゃもう後は楽しむだけですねー(^ ^)

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年06月08日 06:21
おはようございます(^^)
すごいペースですね!
どの記事を見ても、キャンプを楽しんで
らっしゃるのがよくわかります(^^)

目標に向けてキンバリしましょう(笑)

キャンプの準備もまた
楽しいですよね♪
やはり怪獣くん達も出撃でしょうか(笑)
ジュラシックパークみたいな
雰囲気の写真が撮れそう~(*´∇`*)

羅偉羅偉
2020年06月08日 06:27
あ、怪獣じゃなくて恐竜でしたね(笑)

羅偉羅偉
2020年06月08日 06:32
出撃されてますねー(笑)
間違いなくキャンプをハマってしまった人の傾向の出撃ですもんね(爆)
月2回一泊二日ペースを保てばほぼ達成。
夏休みに怒涛の連泊をすれば概ねクリアできますねー!

そうへそうへ
2020年06月08日 07:33
やんちゃまんけんたいさん

おはようございます!
そういえば、皆さん「ホーム」なるキャンプ場をお持ちですよね。
私ないなぁ~毎回新しいところ行きたいんですよね。
なので、毎回勝手が分からないからドキドキです(^_^;)

ブロガーさんの記事を読んで、
ここ行きたい!→いっちゃう?
これ欲しい!→買っちゃう?
の繰り返し(苦笑)
もう、アホですよ。。。(笑)

でも、次回からはキャンプ場レポもできるように、とりあえず写真だけは撮ってきます!

オディールオディール
2020年06月08日 08:03
羅偉さん

おはようございます。

いや~楽しいです(笑)
子供と二人だと大変だしイライラすることも多いですが、子供のためと言うよりも、自分が楽しんじゃってます。

キンバリ、やりますよー!!
働き方改革ですから!
上司が休まないと部下が休めませんから!
私おらんでも仕事まわるし(苦笑)

今週もがんばりましょう!!

オディールオディール
2020年06月08日 08:24
こんにちは~^^

毎回違う所で、勝手が分からないのも
あるとは思いますが
新鮮な気持ちになれて良さそうですね~。
ついついホームに行ってしまいますが
やはり、時々は刺激がほしくなります(笑)

目標25泊!
キンバリで2泊メインなら、すぐクリアしちゃいそうwww

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月08日 14:10
そうへさん

コメントありがとうございます!
そうですね、月2回ペースを基本に考えてます。
でも、夏はほんと予約取れないですよね。
冬も結構取りづらくてびっくりしましたが、
夏はそれ以上!

なので、お盆休みの長期連泊は難しそう
やってみたいんですけどね!!

オディールオディール
2020年06月08日 17:57
WAN CAMP ケンタさん

こんばんは!
毎度違う場所を探すのはちょっと手間なんですが、どうせならキャンプ場ガイドブックに載ってるところ、片っ端から攻めてやろうかなって(笑)

何が良いか悪いか、やっぱりある程度見てみないと分からないし(^^;

ガイドブックに、行ったところ消しこんでますよ(笑)

オディールオディール
2020年06月08日 18:09
こんばんは‼️
出撃してますね~‼️
お泊まり羨ましいです!
私はハマってそうそうにデイキャンプ縛りになってしまったので、羨ましいことこのうえないです!

ヤギアニヤギアニ
2020年06月08日 20:31
ヤギアニさん

こんばんは!
ほんと、なんでこんなにはまってしまったんでしょうね~
アウトドアはどちらかと言うと苦手で、テントで寝るなんてもってのほか!って人間だったんですよ(笑)

ヤギアニさんのところは、お子様が小さいからお泊まりは難しいんですかね?
まだハイハイぐらいにお見受けしましたが、しっかり歩けるようになったら、一緒に楽しめそうですね!

オディールオディール
2020年06月08日 21:49
こんにちは!

先日はコメントありがとうございます^^
2019年はかなり母子キャンプされたんですね!
うちは娘が4歳になったので、そろそろ母子キャンプ行けるかなぁと考えてます!

我が子は落ち着きがないので^^;
ちょこちょこどこかへ行ってしまいそうなのを阻止しながらの設営とか大変そうだな・・・と思うのですが、オディールさんはきっと上手に母子キャンされてるんですねぇ。
参考にさせてもらいます!

るみぞうるみぞう
2020年06月08日 22:04
るみぞうさん

こんばんは!
コメントありがとうございます。
四歳!うちと同じですね!
確かにチョロチョロとするのですが、
最近は少し男気出して荷物を運んだり、ペグを拭いてくれたりしますよ(笑)

なかなか大変なことも多いですが、楽しんでます。
るみぞうさんも是非母子キャンプなさってください!!

オディールオディール
2020年06月08日 22:13
どんどんキャンプの準備が進んでますね!

色々なキャンプ場行って、お気に入りが見つかればそこを拠点にしていいと思います。

私も特にホームはないです。(笑

お子さんが大きくなるとまたスタイルも変わってきますしね。

たくさんキャンプして楽しいお話をお聞かせください。

ななちゃこななちゃこ
2020年06月08日 23:51
ななちゃこさん

おはようございます。
はい!いろんな行ってみます!

子供が大きくなったら。。っていつまで付いて来てくれるんでしょうね(苦笑)
気がついたら、もういなくなってるんでしょうね。
最近、ほんと月日が経つのが早すぎて。。。

オディールオディール
2020年06月09日 05:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2019年(キャンプ元年)総括と今年の目標
    コメント(15)