ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャリアママの母子キャンプ備忘録

ひょんなことからキャンプにはまったキャリアママのキャンプ備忘録です。 平日はバリバリ仕事、週末は息子とキャンプを楽しんでいます。

2022年 明けましておめでとうございます♪

   

2022年 明けましておめでとうございます♪


皆さま、明けましておめでとうございます。
キャリアママです。

大晦日から年越し雪中キャンプに来ています(^ω^)
いろいろとトラブルがあり、設営完了が夜の10時(笑)
ドタバタしているうちに年が明けてしまいました。。。
キャンプレポは後日。


2022年 明けましておめでとうございます♪


昨年はコロナや台風等でずいぶんキャンセルもしましたが、

年間 32泊
キャンセル 15泊

まぁ頑張りましたー!!


2022年 明けましておめでとうございます♪

今年は子供も年長さん。
小学校にあがるとなかなか休みも取れなくなるので、
今年は50泊目指して頑張りましょうかね(笑)

では、今年もよろしくお願いいたします!

さて、撤収準備でもします♪



このブログの人気記事
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪

マンション住まいでの薪保管方法
マンション住まいでの薪保管方法

カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪
カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪

メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)
メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)

うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)
うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)

同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事画像
2023GW島巡りキャンプ②~しまなみ海道~
2023GW島巡りキャンプ①~百島~
2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~
2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~
2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~
2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~
同じカテゴリー(キャンプ日記)の記事
 2023GW島巡りキャンプ②~しまなみ海道~ (2023-05-28 00:03)
 2023GW島巡りキャンプ①~百島~ (2023-05-24 05:50)
 2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~ (2023-04-21 05:12)
 2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~ (2023-04-10 08:46)
 2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~ (2023-04-03 05:51)
 2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~ (2023-03-03 08:20)



この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
本年も...50泊⁉︎ 高い目標ですねー(^ ^)
姐さんなら可能な気がする。。。
雪は溶けましたかねー?
設営までは大変だったみたいですが、年を越しての2022年はキャンプに雪遊び楽しまれた事とを思います。
本年も引き続き、どうぞ宜しくお願いします。

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2022年01月02日 07:44
あけおめことよろです \(^o^)/

ってか、年越し雪中泊とわ記憶に残るいいシチュエーションですネ @o@

是非大人の冷蔵庫(謎)なぞ作りながら愉しんで下さいネ ^^

そして特にお帰りの際はお気をつけて・・・

GRANADAGRANADA
2022年01月02日 08:11
あけましておめでとうございます
うわあ、なにやら災害モード的が画像が。。。
また新しくワンステップ上った予感。。。

ぜいぜいぜいぜい
2022年01月02日 12:29
あけましておめでとうございます

今年もめいっぱいお外遊びを楽しみましょう
なんだかステキなロケーションですね

kimamakimama
2022年01月03日 01:06
あけましておめでとうございます\(^o^)/

いきなりやらかしてる年越し雪中キャンプですね。
さすがサバイバルオディールさん(笑)

年間50泊目標??
20泊目標の僕と世界が違う(;・∀・)(笑)
今年もコロナで色々大変でしょうが、頑張りましょう!!

今年もよろしくお願いいたします(´▽`)

あ、広島まで遠征お待ちしてますね(笑)

くまりん★くまりん★
2022年01月03日 09:42
あけましておめでとうございますー!
あは。最初っからかっ飛ばしてますね!赤いエスティマが雪景色に映えますね。そして、写真の質感が変わりましたね(^_−)−☆
レポ超楽しみにしてます。

我が家も連休は雪上キャンプを予定。いろいろ教えてください!

マトリョーシカマトリョーシカ
2022年01月03日 09:51
あけましておめでとうございます♪

設営完了が夜10時って(°▽°)
積雪も少しあるようですが、風が怖そうな年越しでしたね
でもお子さまはメッチャ雪遊び楽しんだんじゃないでしょうか?
詳細レポ楽しみにしています(^ ^)

shinn.shinn.
2022年01月03日 11:32
あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願い致します。
 そして雪中の設営お疲れ様でした!
50泊、50/365という事でおよそ一週間に一泊ですね。
私は今年一度はソロキャンプをやってみたいと思っています。

KoZiKoZi
2022年01月03日 17:57
あけましておめでとうございます。

暮れから年明けにかけて、奥の方は結構降り積もった事は、
親戚が奥にいるので聞いていましたが、実際に写真で見ると
確かにかなり降り積もっていますね!@@
お子さんは喜んだのではないでしょうか。^^

設営完了が22時とはなかなかハードなキャンプ&年越し
だったようですね。^^;
まぁそのぶん思い出は増えたと思いますが。www

本編のキャンプレポも楽しみにしています♪

ノコギリ鳥ノコギリ鳥
2022年01月03日 21:09
やんちゃまんけんたいさん

明けましておめでとうございます!
昨年、合計48泊の予約をしていたことを考えると、可能な気がしたので50と設定してみました(笑)

雪は。。。
テントの床部分は溶けてましたけど、その他は全く溶けず。
当然乾燥撤収はむずかしく。
今、キャンプ部屋でローマンデラックスが掘り出されてます(・・;)
さて、畳めるのか!?

本年も引き続きよろしくお願いいたします!!

オディールオディール
2022年01月04日 07:02
GRANADAさん

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!!

いやぁ本当に記憶に残るキャンプでした(笑)
こんなハラハラドキドキの大晦日は初めてです。

大人の冷蔵庫は作りませんでしたが、札幌雪まつりバリのゴジラ?怪獣?は作りましたよ〜
そして、キャンプ場から20分も走れば何事もなかったような街並みが戻っていましたので、
無事帰宅しました(笑)

オディールオディール
2022年01月04日 07:05
ぜいぜいさん

明けましておめでとうございます!
ほんと、雪など普段の生活で目にすることがないので、
私からすると災害級でした^^;

でもおっしゃる通り、チェーンの付け方、雪の中での設営・撤収など
ステップアップした気がします♪
良い経験でした!!

本年もよろしくお願いいたします!

オディールオディール
2022年01月04日 07:06
kimamaさん

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。

いやぁ想定外の豪雪キャンプにテンションが上がりました〜
しかし、雪道運転はやはり怖いですね。。。
色々と勉強ができた年末年始でした(⌒▽⌒)

今年もいろんなことにチャレンジしたいなぁと思います♪

オディールオディール
2022年01月04日 07:08
くまりん★さん

明けましておめでとうございます!
ほんとやらかしました〜
大阪市内からたった1時間でこの雪!?ありえな〜い!!
と思いましたが、雪国に行かなくてもこの景色が見れると思うと、得した気分でした(笑)

今年は50泊。
保育園最後の年なので、精一杯繰り出してやろうかと思ってます!
長期泊もしてみたいし♪
広島遠征ですね!今年こそは企画しないと。。。

本年もよろしくお願いいたします!

オディールオディール
2022年01月04日 07:11
マトリョーシカさん

明けましておめでとうございます!
いやぁ〜近場だし雪と言ってもチラチラじゃないの!?と思ってたのが甘かった( ゚д゚)
でも、近場でこの雪景色が見れたので良い年明けになったと思います♪
カメラは。。。カメラ小僧頑張りました(笑)
頂いた望遠も活躍!!

連休に雪キャンプですか♪
チェーン最強!!です(笑)
また、レポで書こうと思っていますが、スタッドレスがことごとく坂を滑ってましてそりゃ大変でしたよ(;゜0゜)

オディールオディール
2022年01月04日 07:15
shinn.さん

明けましておめでとうございます!
10時に設営完了ってちょっと異常ですよね。
執念でキャンプ場へ辿り着いたのが夜8時。
暗闇&雪上での設営はいい経験になりました(笑)

積雪は少し。。。って北陸の方からすると少しなんでしょうね〜
大阪人からすると、もう豪雪でしたよー!!
子供の膝下が埋まる感じなんて、私も初体験でした!
でも、子供ははしゃぎまくって楽しいキャンプになりました♪

本年もよろしくお願いいたします!

オディールオディール
2022年01月04日 07:18
KoZiさん

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!!

50泊、単純計算だと週1ですね(笑)
GW、夏休みなど長期泊を入れるのと、体力気力が続く限り出撃してやろうかと思ってます!

ソロキャデビュー♪
いいですね〜
私も一度やってみたいんです!!

オディールオディール
2022年01月04日 07:20
ノコギリ鳥さん

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!!

あの奥にご親戚が。。。
31日は夜道の駅を越えたところから通行止めになってましたよ。。。
私たちは「先のキャンプ場に行かなければいけないんです!!」と訴えて、通してもらいました(笑)
いやぁハラハラドキドキの年越しキャンプでしたが、子供は大喜びでした!!

チェーン装着、雪山キャンプなど初体験が多かったので、
キャンプスキルをまた向上させることができた気がします(笑)

オディールオディール
2022年01月04日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2022年 明けましておめでとうございます♪
    コメント(18)