2023.2.11〜12 自然の森ファミリーオートキャンプ場 〜ビンテージ小物をちょこちょこ買い足し♪〜
おはようございます。
キャリアママです。
この週末は3週間ぶりのキャンプでした!
お天気にも恵まれて、2月とは思えないポカポカ陽気♪
いつもの自然の森でマルシャルを設営。

天気が良いのでチェアも出して、
焚き火エリアを快適空間にします。
いつもと変わり映えのしないマルシャルですが、
下からの隙間風をシャットアウトするために、
ピシッと綺麗に張れて自己満足(笑)

今日は焚き火を楽しもう!の気分だったので、
火をおこして、お湯を沸かしつつ

コーヒー焙煎をしました。

最近お気に入りのエスプレッソ用に
深煎りで♪
【ビンテージ小物 その①】
新たにお迎えしたファイヤーキングのマグで
ほっと一息コーヒータイム。

こちらのマグはキンバリーというモデル。
傷や気になる汚れもなく、鮮やかなオレンジから赤への
グラデーションがとても綺麗なマグです。
キャンプには軽くて扱いも気にならないものを
持っていくことが多いですが、たまには
このような雰囲気重視の食器も良いものですね。
今回は、ランタンもヴィンテージのティリー。
アイアンのランタンスタンドに雰囲気よく
おさまっていますが、、、

これも炎が安定せず撃沈(゚o゚;;
持ち出すランタン全て不調なんですけどぉ〜
家に帰って、ヴァポライザーを分解してみたら
煤だらけでした(・_・;
ティリーは早々にケースに戻ってもらい、
デイツで凌ぎました。
この日の晩御飯はお好み焼き!

しかも卵を入れて混ぜて焼くだけの
お手軽パック(笑)
キャベツも練った粉も豚肉も入ってるという
ズボラママには最適ですね♪
出来上がり!

形がちょっとあれですが、なかなか美味しかったです。
この日は、夜もマイナスにはならず、
かつストーブはコロナにしたこともあり、
幕内は常夏を超えて暑過ぎた。。。

夜中になっても、幕内30度から下がらないし、
床はホットカーペットで熱々(笑)
岩盤浴状態でした(爆)

この通り上を半開きにしていましたが、
もうシュラフなんて不要!ってことで、
ブランケットのみで寝ましたよ。
【ビンテージ小物 その②】
もう一つお迎えしたビンテージ小物は
カロナンバスケットの白♪
コーヒーセット用です。

これまで、コーヒーセットはギアボックスに
収納していましたが、テント乾燥待ちに
コーヒーブレイクしたい時など、
最後まで出しておきたいモノですよね〜
今さらですが、別収納にしたというわけです^^;
翌朝はホットサンドにして〜

ゆっくり撤収準備。
12時半頃にまりーさんが、3度目の運転練習がてら
顔を出してくださいましたよ♪
来週、よろしくお願いしますね!

というわけで、自然の森もまた来週(笑)
本日もありがとうございました。
キャリアママです。
この週末は3週間ぶりのキャンプでした!
お天気にも恵まれて、2月とは思えないポカポカ陽気♪
いつもの自然の森でマルシャルを設営。

天気が良いのでチェアも出して、
焚き火エリアを快適空間にします。
いつもと変わり映えのしないマルシャルですが、
下からの隙間風をシャットアウトするために、
ピシッと綺麗に張れて自己満足(笑)

今日は焚き火を楽しもう!の気分だったので、
火をおこして、お湯を沸かしつつ

コーヒー焙煎をしました。

最近お気に入りのエスプレッソ用に
深煎りで♪
【ビンテージ小物 その①】
新たにお迎えしたファイヤーキングのマグで
ほっと一息コーヒータイム。

こちらのマグはキンバリーというモデル。
傷や気になる汚れもなく、鮮やかなオレンジから赤への
グラデーションがとても綺麗なマグです。
キャンプには軽くて扱いも気にならないものを
持っていくことが多いですが、たまには
このような雰囲気重視の食器も良いものですね。
今回は、ランタンもヴィンテージのティリー。
アイアンのランタンスタンドに雰囲気よく
おさまっていますが、、、

これも炎が安定せず撃沈(゚o゚;;
持ち出すランタン全て不調なんですけどぉ〜
家に帰って、ヴァポライザーを分解してみたら
煤だらけでした(・_・;
ティリーは早々にケースに戻ってもらい、
デイツで凌ぎました。
この日の晩御飯はお好み焼き!

しかも卵を入れて混ぜて焼くだけの
お手軽パック(笑)
キャベツも練った粉も豚肉も入ってるという
ズボラママには最適ですね♪
出来上がり!

形がちょっとあれですが、なかなか美味しかったです。
この日は、夜もマイナスにはならず、
かつストーブはコロナにしたこともあり、
幕内は常夏を超えて暑過ぎた。。。

夜中になっても、幕内30度から下がらないし、
床はホットカーペットで熱々(笑)
岩盤浴状態でした(爆)

この通り上を半開きにしていましたが、
もうシュラフなんて不要!ってことで、
ブランケットのみで寝ましたよ。
【ビンテージ小物 その②】
もう一つお迎えしたビンテージ小物は
カロナンバスケットの白♪
コーヒーセット用です。

これまで、コーヒーセットはギアボックスに
収納していましたが、テント乾燥待ちに
コーヒーブレイクしたい時など、
最後まで出しておきたいモノですよね〜
今さらですが、別収納にしたというわけです^^;
翌朝はホットサンドにして〜

ゆっくり撤収準備。
12時半頃にまりーさんが、3度目の運転練習がてら
顔を出してくださいましたよ♪
来週、よろしくお願いしますね!

というわけで、自然の森もまた来週(笑)
本日もありがとうございました。
2023GW島巡りキャンプ②~しまなみ海道~
2023GW島巡りキャンプ①~百島~
2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~
2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~
2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~
2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~
2023GW島巡りキャンプ①~百島~
2023.4.15~16 自然の森ファミリーオートキャンプ場~雨キャンプはケシュアの出番です♪~
2023.4.1~2 自然の森ファミリーオートキャンプ場~ダブル母子キャンプ 再び!!~
2023.3.19~21 やぶっちゃキャンプ場~ハンモックに温泉に♪~
2023.2.23~25 RECAMPりんくう②~2日目は雨、3日目は暴風(^_^;)~
この記事へのコメント
先日はちょっとでもお会いできて良かったですー(^^) 長女ちゃんもオディールさんに説得してもらって、不安が減ったようで助かりました!!!
私が何言ってもだめなのに(笑)
このお好み焼き楽ちんですね!!!こういうほぼオールインワンみたいなやつ、私も大好きです♪ 手抜きバンザイ\(^o^)/
来週よろしくお願いします♪
私が何言ってもだめなのに(笑)
このお好み焼き楽ちんですね!!!こういうほぼオールインワンみたいなやつ、私も大好きです♪ 手抜きバンザイ\(^o^)/
来週よろしくお願いします♪
おこんにちわ。
おぉ!テントがビシッ!と張れてる。 マルシャルのような
大きな面のテントは皴無くビシッ!と張れていると見ていても
気持ち良いですものね。^^
お好み焼きパック良いですねぇ♪^^
たっぷり二人前と書いてありますが量的には如何でしたでしょうか?
お手軽そうなのでいつか試してみたいと思っています。
この時期冷めるのが早いけど、スキレットだと冷めるのもゆっくりな
気がするし。^^
先週末は確かに暖かかったですが、、、超30℃!@@
そりゃブランケットで十分だわ。www
まりーさんは練習で能勢を走り回ってるのかな。。。あの大きな
セダンで。www 来週はご同行のようですが週末のお天気が
今の所イマイチぽい感じですが良いお天気になる事をお祈り
いたします。^^
おぉ!テントがビシッ!と張れてる。 マルシャルのような
大きな面のテントは皴無くビシッ!と張れていると見ていても
気持ち良いですものね。^^
お好み焼きパック良いですねぇ♪^^
たっぷり二人前と書いてありますが量的には如何でしたでしょうか?
お手軽そうなのでいつか試してみたいと思っています。
この時期冷めるのが早いけど、スキレットだと冷めるのもゆっくりな
気がするし。^^
先週末は確かに暖かかったですが、、、超30℃!@@
そりゃブランケットで十分だわ。www
まりーさんは練習で能勢を走り回ってるのかな。。。あの大きな
セダンで。www 来週はご同行のようですが週末のお天気が
今の所イマイチぽい感じですが良いお天気になる事をお祈り
いたします。^^
ん?ハイランダーチェアじゃなくヒョウ柄チェアにファーが乗ってる!?
ビンテージテントにはビンテージの小物たちが良く似合いますね~
キンバリーって "金曜張り" で2泊キャンプっていう意味では無かったんですね(笑
と、いろいろNewギアも揃っていくなかで・・・私個人的にはオススメしたゴトク
(自分では使ってないですが 笑)
姐さんの用途にバッチリ嵌まっている様でとても嬉しいです♪
そのお好み焼きは近頃別のキャンパーさんからもおすすめされました。
私も今週末キャンプ。今週は先週と違ってちょっと冷え込みますかね~?
残念ながら別のキャンプ場となっちゃいましたが楽しみましょ~♪
と、おしゃれなカロナンバスケットですが、お好み焼き見た後だったので
お好み焼きのタネがかかったように見えました~! というのは嘘です。
2つ揃うと更におしゃれ度が増して良いですね~♪
ビンテージテントにはビンテージの小物たちが良く似合いますね~
キンバリーって "金曜張り" で2泊キャンプっていう意味では無かったんですね(笑
と、いろいろNewギアも揃っていくなかで・・・私個人的にはオススメしたゴトク
(自分では使ってないですが 笑)
姐さんの用途にバッチリ嵌まっている様でとても嬉しいです♪
そのお好み焼きは近頃別のキャンパーさんからもおすすめされました。
私も今週末キャンプ。今週は先週と違ってちょっと冷え込みますかね~?
残念ながら別のキャンプ場となっちゃいましたが楽しみましょ~♪
と、おしゃれなカロナンバスケットですが、お好み焼き見た後だったので
お好み焼きのタネがかかったように見えました~! というのは嘘です。
2つ揃うと更におしゃれ度が増して良いですね~♪
オディールさん、こんにちは。
荷物を軽くしたいキャンプですが、お気に入りの食器とかを持って行きたい
気持ちは良く解ります。ファイヤーキングのマグはすごく良いですね。
自家焙煎したコーヒーにも惹かれてます( *´艸`)
お手軽混ぜるだけのお好み焼きも楽そうでいいなぁ~って思いました。
それにしてもテント内は夏ですね。(笑)
荷物を軽くしたいキャンプですが、お気に入りの食器とかを持って行きたい
気持ちは良く解ります。ファイヤーキングのマグはすごく良いですね。
自家焙煎したコーヒーにも惹かれてます( *´艸`)
お手軽混ぜるだけのお好み焼きも楽そうでいいなぁ~って思いました。
それにしてもテント内は夏ですね。(笑)
こんばんわ(^^)
そのお好み焼きパック良いですね!
その容器で混ぜ混ぜも出来るんですよね?
ボウルとか洗い物増やさず済むので、まさにキャンプ仕様な一品!!
どこで売ってるのでしょうか??
え?テント内が灼熱?
当然服装はサラ・コナー仕様ですよね?(。-∀-)(爆)
そのお好み焼きパック良いですね!
その容器で混ぜ混ぜも出来るんですよね?
ボウルとか洗い物増やさず済むので、まさにキャンプ仕様な一品!!
どこで売ってるのでしょうか??
え?テント内が灼熱?
当然服装はサラ・コナー仕様ですよね?(。-∀-)(爆)
あ、体重5キロ減についての練習内容、返事しといたので見てください(笑)
こんばんは
いつ見てもテントの張り方が素晴らしくて見惚れてしまいます。
「ぴん張り」って言葉がぴったり!
ガソリン系の燃焼器具はしばらく使わなかったら
煤が溜まったりして炎が安定しない時があります。
そういう時は私はバーナーで温めて煤を外から燃やしてます。
お好み焼きがふっくらしていてすごく美味しそう♪
冷凍物のお好み焼きではそうならないですね。。。
たまには冷凍物ではなく作ったお好み焼き食べたいと思いました。
いつ見てもテントの張り方が素晴らしくて見惚れてしまいます。
「ぴん張り」って言葉がぴったり!
ガソリン系の燃焼器具はしばらく使わなかったら
煤が溜まったりして炎が安定しない時があります。
そういう時は私はバーナーで温めて煤を外から燃やしてます。
お好み焼きがふっくらしていてすごく美味しそう♪
冷凍物のお好み焼きではそうならないですね。。。
たまには冷凍物ではなく作ったお好み焼き食べたいと思いました。
まりーさん
おはようございます!
運転練習、ほんと熱心で感心しちゃいます♪
でも、テント設営などもそうでしたもんね〜
長女ちゃん、ママが色々試行錯誤しながらできることを増やしているのは
きっと見てますよ。
今回のお好み焼き、これはなかなかのヒット商品でした(笑)
ほんと母子キャンプではなかなか食事の準備まで手が回らないのですが、
お手軽キャンプ飯のレパートリーをもう少し増やしたいなぁと思ってます。
来週、よろしくお願いします!
おはようございます!
運転練習、ほんと熱心で感心しちゃいます♪
でも、テント設営などもそうでしたもんね〜
長女ちゃん、ママが色々試行錯誤しながらできることを増やしているのは
きっと見てますよ。
今回のお好み焼き、これはなかなかのヒット商品でした(笑)
ほんと母子キャンプではなかなか食事の準備まで手が回らないのですが、
お手軽キャンプ飯のレパートリーをもう少し増やしたいなぁと思ってます。
来週、よろしくお願いします!
ノコギリ鳥さん
おはようございます。
テントの張り姿なんて、誰も見てないと思うのですが、
綺麗に張れると気持ちいいですよね〜
このテントは慣れると本当に一瞬で設営が終わるので、とても楽です♪
そして、お好み焼きセット(笑)
たっぷり2人分ということで、ニトリのスキレットでちょうど2枚焼けましたよ!
少食な大人だったらこれで足りると思います。
あえていうと、豚肉はめちゃめちゃちっちゃいです(笑)
なので、豚肉は持参がいいかも。
来週は今の所撤収時に雨な予報。。。(・_・;
毎日天気予報と睨めっこですね(笑)
おはようございます。
テントの張り姿なんて、誰も見てないと思うのですが、
綺麗に張れると気持ちいいですよね〜
このテントは慣れると本当に一瞬で設営が終わるので、とても楽です♪
そして、お好み焼きセット(笑)
たっぷり2人分ということで、ニトリのスキレットでちょうど2枚焼けましたよ!
少食な大人だったらこれで足りると思います。
あえていうと、豚肉はめちゃめちゃちっちゃいです(笑)
なので、豚肉は持参がいいかも。
来週は今の所撤収時に雨な予報。。。(・_・;
毎日天気予報と睨めっこですね(笑)
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます!
外でゆっくりくつろぐには、ハイバックのヒョウ柄チェアがやっぱり一番良いなぁと感じてます。
ファーは普通に乗せると落ちちゃうので、実は裏で洗濯バサミでとめてるんです(笑)
兄さんおすすめの五徳は本当に活躍してますよー!
ここは直火のカマがあるので、今回はこうやって載せたのですが、
サイトによってカマの大きさに違いがあって、実は合わないサイトもありますが。。。(笑)
お好み焼き、今回初めて使ってみてなかなか良かったですよ。
山芋入りなので食感も少しふわっとしていて美味しかったし、
ソースや青のりまでセット(笑)
一つ300円ほどなので、非常に経済的ですね!
カロナン、これでやっとコーヒーセットの別収納が叶います〜
外に飾っていても可愛いし、満足です♪
おはようございます!
外でゆっくりくつろぐには、ハイバックのヒョウ柄チェアがやっぱり一番良いなぁと感じてます。
ファーは普通に乗せると落ちちゃうので、実は裏で洗濯バサミでとめてるんです(笑)
兄さんおすすめの五徳は本当に活躍してますよー!
ここは直火のカマがあるので、今回はこうやって載せたのですが、
サイトによってカマの大きさに違いがあって、実は合わないサイトもありますが。。。(笑)
お好み焼き、今回初めて使ってみてなかなか良かったですよ。
山芋入りなので食感も少しふわっとしていて美味しかったし、
ソースや青のりまでセット(笑)
一つ300円ほどなので、非常に経済的ですね!
カロナン、これでやっとコーヒーセットの別収納が叶います〜
外に飾っていても可愛いし、満足です♪
ブレンさん
おはようございます!
そうなんです、極力要らないものは省きたいと思っているのですが、
なんやかんやでお気に入りのものが増えてしまいますよね。
全部が全部使うもんじゃないのに(^^;;
お手軽お好み焼きは初めて使いましたが、こりゃ便利♪
野菜もお肉も入ってるから、バランスも悪くない(笑)
テント内は今回ちょっと暑過ぎましたね〜
でも、寒いよりは暑すぎる方が全然いい!
脱げばいいので(笑)
おはようございます!
そうなんです、極力要らないものは省きたいと思っているのですが、
なんやかんやでお気に入りのものが増えてしまいますよね。
全部が全部使うもんじゃないのに(^^;;
お手軽お好み焼きは初めて使いましたが、こりゃ便利♪
野菜もお肉も入ってるから、バランスも悪くない(笑)
テント内は今回ちょっと暑過ぎましたね〜
でも、寒いよりは暑すぎる方が全然いい!
脱げばいいので(笑)
くまりん★さん
おはようございます!
お好み焼きパック、おっしゃる通りこの中に卵を2つ入れて、
2人分まとめて混ぜる感じです。
それ相応の大きさですから問題なく混ぜれますし、あとはポイするだけ(笑)
私は家の前にあるスーパーで買いましたが、どこでもあるんじゃないの!?と
思ってるんですけど、もしかして大阪だけ!?
広島なら広島焼きパックとかになるのかしら(笑)
テント内、そうだその衣装があったわ(笑)
暑いなぁと思いながら、普通にセーター着てましたね。
おはようございます!
お好み焼きパック、おっしゃる通りこの中に卵を2つ入れて、
2人分まとめて混ぜる感じです。
それ相応の大きさですから問題なく混ぜれますし、あとはポイするだけ(笑)
私は家の前にあるスーパーで買いましたが、どこでもあるんじゃないの!?と
思ってるんですけど、もしかして大阪だけ!?
広島なら広島焼きパックとかになるのかしら(笑)
テント内、そうだその衣装があったわ(笑)
暑いなぁと思いながら、普通にセーター着てましたね。
タイムさん
おはようございます!
ピンと綺麗に張れると気持ちいいですよね〜
逆にダルダルだったりすると、そのキャンプはどうもテンションが上がらなくなります(笑)
ガソリンランタン、なるほど〜
今回分解してみたら煤だらけで、綺麗に洗って試したところ無事治りましたが、
やっぱり色々触ってみて、まだまだ勉強ですね。。。
今回のお好み焼き、初めてだったので味もどうかなぁと思っていたのですが、
山芋入りの生地になっていて、食感もふんわり美味しかったです。
たまご入れて混ぜて焼くだけなので、ほんと手間要らずでした!
でも、タイムさんはキャンプ飯でもっと上等で美味しそうなもの食べてらっしゃるじゃないですか(笑)
おはようございます!
ピンと綺麗に張れると気持ちいいですよね〜
逆にダルダルだったりすると、そのキャンプはどうもテンションが上がらなくなります(笑)
ガソリンランタン、なるほど〜
今回分解してみたら煤だらけで、綺麗に洗って試したところ無事治りましたが、
やっぱり色々触ってみて、まだまだ勉強ですね。。。
今回のお好み焼き、初めてだったので味もどうかなぁと思っていたのですが、
山芋入りの生地になっていて、食感もふんわり美味しかったです。
たまご入れて混ぜて焼くだけなので、ほんと手間要らずでした!
でも、タイムさんはキャンプ飯でもっと上等で美味しそうなもの食べてらっしゃるじゃないですか(笑)
こんにちは。
てっこつ幕ってピン張りできると気持ちイイですよね ^^
ガラスや陶器でもお気に入りのものを持って行きたくなる気持ち、よく判りマス ^^
にしてもマグカップ、グラディエーションが綺麗・・・ ^^
てっこつ幕ってピン張りできると気持ちイイですよね ^^
ガラスや陶器でもお気に入りのものを持って行きたくなる気持ち、よく判りマス ^^
にしてもマグカップ、グラディエーションが綺麗・・・ ^^
GRANADAさん
こんばんは!
そうなんです、変なしわやたるみもなく、
かつスカートもしっかり地面に接地!
最近ようやくこのマルシャルを自分のものにできてきたかなぁって思います♪
そういえば、GRANADAさんもお気に入りのグラスを
キャンプに持ち出されてましたよね〜
割っちゃったらどうしようーと気にしつつ、
家と違って純粋にコーヒータイムを楽しめるので、
やっぱりお気に入りのもの持って行きたくなりますよね。
こんばんは!
そうなんです、変なしわやたるみもなく、
かつスカートもしっかり地面に接地!
最近ようやくこのマルシャルを自分のものにできてきたかなぁって思います♪
そういえば、GRANADAさんもお気に入りのグラスを
キャンプに持ち出されてましたよね〜
割っちゃったらどうしようーと気にしつつ、
家と違って純粋にコーヒータイムを楽しめるので、
やっぱりお気に入りのもの持って行きたくなりますよね。