ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンおススメアイテムアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャリアママの母子キャンプ備忘録

ひょんなことからキャンプにはまったキャリアママのキャンプ備忘録です。 平日はバリバリ仕事、週末は息子とキャンプを楽しんでいます。

かわいいミニダッチ♪

   

おはようございます。
キャリアママです。 

もう少しだけ「まだキャンプデビューしてないもの」シリーズが続きます!

って 「まだあるんかいっ!!」




さて、今日はダッチオーブンです!

「ユニフレームダッチオーブン6インチスーパーディープ」

かわいいミニダッチ♪
小さくて可愛い♪

かわいいミニダッチ♪
SOTOガストーチとサイズ比較
写真が横向いてますね、直し方がわかりません!

かわいいミニダッチ♪
底網付きが嬉しい!

【購入のきっかけ】
●初めて買ったニトダッチ(24㎝)は母子にはデカイ
●洗剤で洗える!(シーズニングは必要)
●小さくてかわいい♪
●他のメーカーと比べると比較的お手頃

いつものアルペンアウトドアーズを徘徊中に、一つだけポツンとあったので、

「これは買えと言うことだな???」

ちなみ他に候補に入れていたミニダッチオーブンは、

【燕三条製】TSBBQ ライトステンレス ダッチオーブン(無水鍋) 6インチ ミラー仕上げ

かわいいミニダッチ♪

すごく素敵だったのですが、ちょっとお高い。
そしてすぐにススで真っ黒になっちゃうそう?

また、鋳鉄製はニトダッチがあるので、これを育てていけばいいかなと。

かわいいミニダッチ♪

久しぶりに開けましたが、錆びることなく元気な姿でした(笑)

これでは、“パン”“スペアリブ““グラタン”“ローストビーフ”なんかを作りました!

ダッチオーブンはシーズニングがめんどくさいと言われますが、私は嫌いではありません。
お手頃価格のニトダッチですが、大事に黒光りするぐらい育ててやろうと思ってます。

その点、ユニフレームのはメンテナンスは楽なようですね。
やはり母子キャンプでは、優雅にダッチオーブンを育ててる余裕はないので、
その点からも、これは買いだなと。

ちなみに、リフターなるものはありません^^;
100均のハンマーで代用してますが、全く問題ありません!


さて、これで何を作ろうかしら♪

今朝、息子に「次のキャンプは何が食べたい?」と聞くと「う〜ん、チーズフォンデュ!」

“えらいシャレとるやないか、4歳児!”

本日もご覧いただきましてありがとうございました!





このブログの人気記事
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪

マンション住まいでの薪保管方法
マンション住まいでの薪保管方法

カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪
カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪

メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)
メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)

うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)
うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)

同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
やっぱり買っちゃった(^_^;)
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 やっぱり買っちゃった(^_^;) (2023-03-10 07:21)
 速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪ (2023-02-10 00:00)
 【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑) (2023-01-29 00:19)
 子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜 (2023-01-19 05:00)
 【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex (2022-08-18 11:24)
 2022.5.21〜22 丹波悠遊の森 (2022-07-11 05:00)



この記事へのコメント
おはようございます!
みにダッチオーブン可愛いですね♪
きっとこれがあれば料理のレパートリーも増えそうですね?!
チーズフォンデュがぱっとでてくるなんて、日々美味しいものをたくさん食べてる証拠ですねぇ(^ー^)

あきっちょ。あきっちょ。
2020年06月03日 07:35
ふおー、ダッチ。姐さんさすがだなー。
ダッチ料理は手を出せてないんですよね。そんな私はキャンプ場でガッツリやるときは圧力鍋〜っ

チーズフォンデュ、ダッチでやるとなると、蒸し野菜といっしょに作る感じで真ん中にチーズを置く感じなのかな。

ハイジ(再放送)世代からするとチーズフォンデュは憧れですな。。。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年06月03日 08:34
チーズフォンデュ!!も、我が家はコストコの簡単パック(汗)
洒落た4歳ですねー

そして洒落たダッヂ!
私もかつては憧れて、でもお手入れ不要が良くってステンレスダッヂを購入したのですが、重いし、使わずじまいて手放しちゃいました(汗

オディールさんはアクティブ、且つお料理上手なんですねー
すごい!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年06月03日 14:31
こんにちは~^^

これはこれは、可愛いダッチですね~^^
うっかり欲しくなりました(笑)
そして、やはり目を引くのは
仕舞ってあったとは思えない、鋳鉄のダッチの
見事な黒光沢!!
私もシーズニングは好きです^^
気化したオリーブオイルで、お肌が潤うような気がします(笑)

まさかのオシャレ4歳児www
私が4歳の頃なんて
スカートめくりしかしてませんでした( *´艸`)

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年06月03日 17:11
あきっちょさん

コメントありがとうございます!

ダッチオーブンは賛否両論ありますよね。
お料理が好きだったり、焚き火で料理も
しちゃうとかなら、あると楽しいと思います。
重い、かさばる、メンテが手間っていう
デメリットもありますけどね(笑)
一度ご検討くださいませ!

オディールオディール
2020年06月03日 18:28
マトリョーシカさん

こんばんは!
いつもありがとうございます!

いやぁ~、チーズフォンデュなら、この鍋に
チーズフォンデュの元を入れるだけです(笑)
やんちゃまんけんたいさんがおっしゃる、
コストコのあれ!!
母子キャンプでそんな凝ったことできません(^_^;)

っていうか、ハイジ再放送世代!?
そこに反応してしまいましたよ。
まぁ私はリアル世代ですけど(・・;)

オディールオディール
2020年06月03日 18:34
ほほー!今度は6inchダッチですか!
確かにこれは買っておきたい!限定?と言いつつここ最近毎年出てるけど(笑)
手軽に串揚げとかに使うのが夢ですねー。

そうへそうへ
2020年06月03日 18:36
やんちゃまんけんたいさん

コメントありがとうございます!
もちろん、私もコストコですよ!
でも、意外といけたのでお気に入りです♪

大きいダッチオーブンは、大人が複数人
いる時にしか使わないですね。
でも、うわっ!ほんまにオーブンやん!!
って素直に感動しました(笑)
料理は嫌いではないですが、義務工程になると
嫌い。
だから、朝晩の食事な用意とか、拷問ですよー

オディールオディール
2020年06月03日 18:40
WAN CAMP ケンタさん

こんばんは!
ネットではまだ在庫ありましたよ!(笑)

ニトダッチ、新聞開けて見ました!という、
なんともセンスない感じでお恥ずかしい
でも、大切なギアなので可愛がって
あげないと(^_^)v
私のお肌も潤ってくれないかしら~
加齢とマスクのおかげでカッサカサですわ(苦笑)

オディールオディール
2020年06月03日 18:49
こんばんは

ミニダッチ良いですね!
うちは「重い」が理由でダッチ系は持ってません。手入れも大変そうですしね・・・
ステンレスならいいかなとも思いましたが、やっぱ重い、となります。笑

まだキャンプデビューしてない物達、早くデビューできると良いですね!

なぎすけなぎすけ
2020年06月03日 20:14
そうへさん

こんばんは!
コメントありがとうございます!

そうなんです、串揚げ!
次やってみようと思ってました!
子供も喜びそうだし(^.^)

来週末のキャンプ料理の献立が決まりました。
チーズフォンデュと串揚げ♪

オディールオディール
2020年06月03日 20:22
なぎすけさん

コメントありがとうございます!

そうなんです、重いんです
女子の細腕では。。。(笑)

でも、世のオカンは17キロの息子を担いで
歩けるんだから、少々重いもんでも
任せとけ!!
ですね(笑)

オディールオディール
2020年06月03日 20:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
かわいいミニダッチ♪
    コメント(12)