ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャリアママの母子キャンプ備忘録

ひょんなことからキャンプにはまったキャリアママのキャンプ備忘録です。 平日はバリバリ仕事、週末は息子とキャンプを楽しんでいます。

自家製ベーコンにトライします!!

   

おはようございます。
キャリアママです。

今週土曜日からお盆休み♪
お盆休み中は2カ所のキャンプ場をハシゴしようと思っています。

で、次回のキャンプでチャレンジしたいのが、

『薫製〜自家製ベーコン〜』

黒メガネのお兄さんの美味しそうなベーコンの記事をみて、
私もやる気になっちゃいました( ^ω^ )

というわけで、まずは道具から。
以前から欲しいなぁと思っていたスモーカーです。

『CAMERONS キャメロンズ ミニスモーカー』

自家製ベーコンにトライします!!

パッケージがめちゃくちゃかっこいい♪

さて、早速開封してみます。

自家製ベーコンにトライします!!

でかっ!!

【仕様】

■サイズ:17.5×42.5×7cm(使用時)→取手を伸ばした状態
    17.5×30×7cm(収納時)
    網からフタまでの高さ:約4.5cm(ウッドチップを敷いてない状態)
■重量:1,265g
■素材:ステンレス

“ミニ“らしいですが、想像以上に大きいです(^◇^;)
でも、他のスモーカーに比べると小さいんでしょうね。
豚ブロックが2本ぐらいは入りそう。


フタを取ってみます。
横にスライドしてフタを取ります。
ちなみに、蓋の端はちょっと危ないかもしれません。
気をつけないと、指を切りそうです。

自家製ベーコンにトライします!!

【付属品】
・汁受け用トレイ、網、ウッドチップ、スモークレシピ

ウッドチップは選べませんが、私のはヒッコリーが入っていました。
ヒッコリーはハム、ベーコン、スモークサーモンなどの燻製料理に向くなど、
オールマイティなタイプのようです。
ちょうどよかった!


肉の仕込みは道具が到着する前に実施していました。

自家製ベーコンにトライします!!

ネットをみると、たくさんレシピが公開されています。
どれが良いのか正直わからない(・・;)
なので、もうめんどくさくなってしまい、ざっと配合量だけ確認して、
あとは目分量。

【使用した調味料】
・岩塩(肉の4%ぐらい?)
・三温糖(適当)
・マジックソルト(適当)
・蜂蜜(適当)

※適当ばっかりでレシピになってませんが。。。

これらを肉にすり込んでいき、ジップロック的なもので密封。

あとは、前日に塩抜き、乾燥して当日を迎えるのみです。
どんな味になるのか、全く想像できませんが、何事も経験!

とりあえず、トライしてみます(^∇^)

本日もご覧いただきまして、ありがとうございました!





このブログの人気記事
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪
王道の『サーカスTC BIG+幕スト』のために♪

マンション住まいでの薪保管方法
マンション住まいでの薪保管方法

カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪
カリタ銅ポットと他に欲しい銅製のモノ♪

メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)
メッシュ焚き火台の耐久性って。。。(ーー;)

うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)
うちのテント⑧~ラクレエデン〜がビリビリっと(^_^;)

同じカテゴリー(キャンプノウハウ)の記事画像
手軽にTCテントの撥水加工♪
鋳造ペグのメンテナンス♪とおまけのカエル(^ω^)
クリスマスデコレーションのために集めたもの♪
キャンプ部屋が荒れてきましたので。。。
ヴィンテージローンチェアの補修をしました(^◇^;)
ベランピング充実のために〜IKEAウッドパネルの大量買い〜
同じカテゴリー(キャンプノウハウ)の記事
 手軽にTCテントの撥水加工♪ (2023-02-04 11:37)
 鋳造ペグのメンテナンス♪とおまけのカエル(^ω^) (2022-02-25 05:53)
 クリスマスデコレーションのために集めたもの♪ (2021-12-19 00:16)
 キャンプ部屋が荒れてきましたので。。。 (2021-09-06 13:55)
 ヴィンテージローンチェアの補修をしました(^◇^;) (2021-08-26 05:00)
 ベランピング充実のために〜IKEAウッドパネルの大量買い〜 (2021-06-20 14:00)



この記事へのコメント
おはようございます‼️
黒メガネオニイサンと横並び定期!
燻製良いですね‼️わたしもそろそろ試してみたい‼️
それにしても、レシピがオットコマエ‼️( ´ ▽ ` )ノ

ヤギアニヤギアニ
2020年08月07日 05:52
ヤギアニさん

おはようございます。
念願の薫製なんです。
楽しみ♪
ヤギアニさんも、やってみてください!!

オディールオディール
2020年08月07日 08:25
おはようございますー!
おおー、自家製ベーコンですね。

市販のベーコンってびっくりするぐらい色々入ってますよね。入ってないベーコンの高いこと!別に添加物気にするタイプでもないんですが、一度手作りしてみたら、美味しいしコスパ的にも、もう戻れなくて基本的に手作りしてます。

レシピは、手間かけるレシピはすごい大変ですけど、我が家は脱水シートで塩とかをすり込んで4-5日脱水→完全に火を通す熱燻→細かく切って冷凍、て感じで、当初やってた工程は色々サボってます笑

燻製鍋はベルモントの鉄製。そろそろ年季が入ってきたので買い換えたいなぁ。

マトリョーシカマトリョーシカ
2020年08月07日 08:31
お~、届いてる~
ミニでも十分な大きさ、なかなかでかいですよね(汗
ミニと間違われて頼んでしまい、これはキャンプには持って行けないと言われていた方もいましたよ~(笑)
レシピ、、、私はハーブソルトをすり込んだだけでしたが、すでにもう超えられている・・・。
私もヒッコリーでしたよ~。もう無くなっちゃいましたが(汗

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年08月07日 08:33
お~、届いてる~
ミニでも十分な大きさ、なかなかでかいですよね(汗
ミニと間違われて頼んでしまい、これはキャンプには持って行けないと言われていた方もいましたよ~(笑)
レシピ、、、私はハーブソルトをすり込んだだけでしたが、すでにもう超えられている・・・。
私もヒッコリーでしたよ~。もう無くなっちゃいましたが(汗

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年08月07日 08:33
お~、届いてる~
ミニでも十分な大きさ、なかなかでかいですよね(汗
ミニと間違われて頼んでしまい、これはキャンプには持って行けないと言われていた方もいましたよ~(笑)
レシピ、、、私はハーブソルトをすり込んだだけでしたが、すでにもう超えられている・・・。
私もヒッコリーでしたよ~。もう無くなっちゃいましたが(汗

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年08月07日 08:33
おはようございます。

ついにスモーク始めますね(^^♪
一つお勧め、塩抜き後に冷蔵庫から一度出して、軽く水気をとって
ピチットシートで包んでから、冷蔵庫またはクーラーへ

その後燻製すると、シートが水分だけを取ってくれるので
味が濃いものが出来ますよ

それと、燻製するとき、ザラメを少量いれると色付きが良くなります

柴わんこ柴わんこ
2020年08月07日 08:41
おはようございます。

キャメロンズはやはり買うべきアイテムなんですね。
スモークが手軽にできそうです。
の前に私は3年熟成してる自宅のスモーカーを先に使わないと(汗)

髭眼鏡のお兄さんのベーコンは写真を見ただけでビールを飲みたくなる飴色でした!
↑ビール苦手なんですけどね(笑)

マサカリマサカリ
2020年08月07日 08:53
こんにちはー

やんまさんの、食欲砲にやられましたね
でも、絶対に美味しいですよねー。
また。出来たベーコンをピザに乗せちゃったりしてd=(^o^)=b
この時期だと、冷やし中華にチャーシューの代わりに乗せたり!
完成が楽しみですねー。

WAN CAMP ケンタWAN CAMP ケンタ
2020年08月07日 09:01
おはようございます♪
キャメロンズ、ミニというわりにでかいですよねw
でも我が家のコールマンのよりも手軽に使えそうで欲しいんですよねぇ…

週末出撃・ベーコンレポもお待ちしていますね!

ちゃみちゃみ
2020年08月07日 09:28
マトリョーシカさん

おはようございます!
マトこさんも美味しそうなベーコンを作られましたよね♪
キャンプ関係なく、日常的に作られてるんですか、すごい〜( ^ω^ )
私は市販品しか食べたことない。。。(・・;)

そうなんです、レシピを見てると、「いやぁ〜さすがにそんな暇ないわ( ̄▽ ̄;)」って感じで。
せっかく買ったので、私も定期的にベーコン作って、練習してみよ!!

オディールオディール
2020年08月07日 10:03
やんちゃまんけんたいさん

おはようございます!
熱のこもった3件のコメントありがとうございます(笑)
ミニでは無い方は、どんだけでかいの!?って感じでしょうね(^◇^;)

初チャレンジは何事も緊張しますが、料理系は失敗したら食べるもんない!!ってなるから、
余計に慎重になります。
(予備でなんか食材持っていっとこ)

でも、あの写真のように美味しくできたらいいなぁ〜
ちょっとちょっと!!ってヘルプ出すかもです(笑)

オディールオディール
2020年08月07日 10:06
柴わんこさん

おはようございます!
確か、柴わんこさんには「キャメロンズ欲しいんです♪」ってお伝えしてましたよね(笑)
どなたかに背中を押していただいたお陰で、踏ん切りがつきました!

で、ピチッとシート!?
調べました。そこらへんで売っているものではありませんね^^;
ネット注文だと2週間から5週間とか書いてます。。。
ひとまずキッチンペーパーとかでいいのかしら。。。

ザラメですね!これなら前のスーパーにもあると思うので、
早速購入です!!

オディールオディール
2020年08月07日 10:09
マサカリさん

おはようございます。
3年もののスモーカー!?
使ってあげてくださ〜い!!

ついていたレシピを見ると、なんだかオシャレ料理がいっぱい♪
ちょっと楽しくなってしまいました。

髭にぃのベーコンはすごいですよね〜
あんな風にできたらいいのですが。。。(;´д`)

オディールオディール
2020年08月07日 10:12
ケンタさん

おはようございます!
髭兄さんにやられました。
何かと結構やられてます(^◇^;)

子供もベーコンが好きなので、美味しく作りたいなぁ〜
ついでにソーセージやチーズやタマゴも♪
ピザやチーズフォンデュやパスタや、いろいろ使えそうですね。

もう一本豚がいるので、あれも塩漬けして、海でもやろうかなぁ〜

オディールオディール
2020年08月07日 10:15
ちゃみさん

おはようございます。
ミニに惑わされますが、一昔前のノートPCぐらいでかっ!!って感じでした。
でも、コールマンの鍋?筒?に比べると、お手軽かもしれませんね。

初燻製、いろいろチャレンジしてみます!

オディールオディール
2020年08月07日 10:17
再コメです

ピチットシートは、名称色々あるので、
燻製用脱水シートとか、食品用脱水シートなどの名称で売ってます。
こちらだと、ホムセンのアウトドア燻製コーナーとかでも売ってますよ~

これ燻製だけじゃなく、一夜干しや刺身とかにも使えるので、お薦めです

柴わんこ柴わんこ
2020年08月07日 10:27
柴わんこさん

再びありがとうございます!
調べてみると、釣具屋にはあるとか。。。
とりあえず、明日近くのカインズに行ってみます!!

オディールオディール
2020年08月07日 12:26
こんにちは おじゃまします。
下処理のお肉の時点でやばいですね。
うまそうですね。私も以前使ってみましたが、下処理なんて本の数時間だったので、もっと味染み込ませてみたいと思いますwいつになるかは分かりませんがw

エドガーコナンエドガーコナン
2020年08月07日 13:11
オディールさん、こんにちは。

ベーコン燻製、もう出来る前から想像しただけでヨダレ出ちゃいますね。
自分も燻製にハマりつつあるんで、そのうちトライしたいと思います。

それにしても、やんちゃまさんの3コメには押しが強くて
笑ってしまいました( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)

ブレンブレン
2020年08月07日 14:28
こんにちわ〜!
ベーコンもいっちゃいますか〜!!
こんな燻製機があるんですね?!ダンボールのは見たことあるんですが♪
コンパクトそうに見えるけど、大きいんですね!!
私もいつか踏み込み体燻製の沼(笑)
ピザが成功してからかな〜♪♪♪
出来上がりの写真楽しみにしてます♪(・∀・)

あきっちょ。あきっちょ。
2020年08月07日 16:01
エドガーコナンさん

こんばんは!
ベーコンは事前準備がちょっと手間がかかりますよね。
でも、当日も1時間ほどは目が離せないので、子連れでどこまでできるか!?
ちょっとドキドキですが、頑張ってみます!

オディールオディール
2020年08月07日 18:40
ブレンさん

こんばんは!
ブレンさんの燻製もとても美味しそうでしたよね!!
これ、味見も出来ないし、出たとこ勝負!みたいになってるので、ちょっと心配ですが(^◇^;)

3コメ(笑)
はい、ありがとうございます!!って感じです(笑)
ランタンに続き、またお兄さんに背中を押されてしまいました(^◇^;)

オディールオディール
2020年08月07日 18:45
あきっちょ。さん

こんばんは!
これ大きいですが、四角なので収納はしやすいと思います。
次回のピザは多分成功されると思うので、次は燻製ですね(笑)
私がそれなりにできたら、あきっちょ。さんは余裕ですよ!!
頑張ってみます♪

オディールオディール
2020年08月07日 18:47
こんばんは(^-^)
いよいよ燻製ですね!
ベーコンの燻製だけでも
奥深そうです。
チップも色々種類があるので
使うチップで香りが全然
違うのでしょうね!

やってみたいなぁ~(^^)

羅偉羅偉
2020年08月07日 19:41
羅偉さん

こんばんは!

はい、いよいよ燻製に挑戦します(^.^)
燻製も奥が深そうです。。。
いつもの通りミーハー気分でチャレンジですが、
徐々にいろいろ勉強していければと思います!

オディールオディール
2020年08月07日 20:08
こんばんは

明日からの準備の真っ最中でしょうか?
我が家はまさにそれ!
今回期間が長いので、あたふたしてます!
オディールさんは手際良しなので大丈夫ですね(^^)v

お互い気を付けて、梯子キャンプ楽しんできましょう!

なぎすけなぎすけ
2020年08月07日 21:52
こんばんはー!

私も某けんたい様の記事を見てベーコン作りを始めました(*´з`)
お互いうまくいくといいですね♪
完成の暁にはビールでガチコーン!しましょう笑

yashiyashi
2020年08月07日 23:04
なぎすけさん

おはようございます!
準備は完了しましたか???

私は明日からなんです( ^ω^ )
3日行って一回家に戻って、1日インターバルで再度出撃(笑)

かなり暑いようなので、お子様共々体調にはお気をつけくださいね!!

オディールオディール
2020年08月08日 06:16
yashi さん

おはようございます!
はい、夜読み逃げしてました(笑)

今日忘れずに塩抜きしておかなければ!!
美味しいベーコンが作れるといいですね( ^ω^ )
私はお酒が飲めないので、お茶でガチコーン!します(笑)

オディールオディール
2020年08月08日 06:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
自家製ベーコンにトライします!!
    コメント(30)