母子キャンプには小さいソフトクーラが必要!!
こんばんは。
キャリアママです。
約一年前、ソフトクーラーが欲しいなぁと思い、
悩んで買ったのがシアトルスポーツ25QT。
一年間使ってみて、クーラーボックスとしてだけではなく、
ギアボックスとしても大活躍でした!
が、25というのが母子キャンプのクーラーボックス
としてはちょっと大きい(^_^;)
というわけで、前回最後まで悩んだこちらをゲット!
【AOクーラ 6パック】

【商品仕様】
サイズ: 幅25×高さ17×奥行17cm
重量 : 680g
容量 : 5.7L
小さい保冷剤に加え350mlが6本入るということですが、
詰め込んだら8本入りました(笑)
ただ、これ以上背の高い缶は縦には入りません。
ちなみに、朝6時に冷たいお酒を入れ
夜までしっかり冷たいままでしたよ!
シアトルスポーツとのサイズ比較はこんな感じです。

今母子キャンプの食材がシアトルスポーツ半分で
十分収まることから、この6Lは正解でした!
ちなみに手持ちのハードクーラーはこの2つ。
YETI ローディ20qt
コールマン エクストリーム5ホイールクーラー

【我が家のクーラー活用シーン】
<春秋冬>
●1泊母子キャンプ:AOクーラー
●1泊ファミキャン:AOクーラー+シアトルスポーツ
●2泊以上キャンプ:AOクーラ or YETI
私はお酒が飲めませんので、飲み物は
スタンレーのボトル2本でまかなえます。
<夏>
夏は基本的に保冷力を重視して、
YETIハードクーラー。
ファミキャンの場合は、お酒用にAO orシアトル
という感じでしょうか。
また、真夏の海キャンプなど飲み物がスタンレーで
収まらない時にはコールマン出動です。
というわけで、今週末のキャンプは
AOクーラーに食材を入れて持っていきたいと思います♪
では、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
キャリアママです。
約一年前、ソフトクーラーが欲しいなぁと思い、
悩んで買ったのがシアトルスポーツ25QT。
2020/08/20
2020/09/10
一年間使ってみて、クーラーボックスとしてだけではなく、
ギアボックスとしても大活躍でした!
が、25というのが母子キャンプのクーラーボックス
としてはちょっと大きい(^_^;)
というわけで、前回最後まで悩んだこちらをゲット!
【AOクーラ 6パック】

【商品仕様】
サイズ: 幅25×高さ17×奥行17cm
重量 : 680g
容量 : 5.7L
小さい保冷剤に加え350mlが6本入るということですが、
詰め込んだら8本入りました(笑)
ただ、これ以上背の高い缶は縦には入りません。
ちなみに、朝6時に冷たいお酒を入れ
夜までしっかり冷たいままでしたよ!
シアトルスポーツとのサイズ比較はこんな感じです。

今母子キャンプの食材がシアトルスポーツ半分で
十分収まることから、この6Lは正解でした!
ちなみに手持ちのハードクーラーはこの2つ。



【我が家のクーラー活用シーン】
<春秋冬>
●1泊母子キャンプ:AOクーラー
●1泊ファミキャン:AOクーラー+シアトルスポーツ
●2泊以上キャンプ:AOクーラ or YETI
私はお酒が飲めませんので、飲み物は
スタンレーのボトル2本でまかなえます。
2020/06/01
<夏>
夏は基本的に保冷力を重視して、
YETIハードクーラー。
ファミキャンの場合は、お酒用にAO orシアトル
という感じでしょうか。
また、真夏の海キャンプなど飲み物がスタンレーで
収まらない時にはコールマン出動です。
というわけで、今週末のキャンプは
AOクーラーに食材を入れて持っていきたいと思います♪
では、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
やっぱり買っちゃった(^_^;)
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
この記事へのコメント
おはようございます
AOクーラーいっちゃいましたか〜
実は私も狙ってます
でもお値段がネックでまだ買えてない(笑)
保冷力もソフトクーラー界の中では抜群に良いらしいので、夏でも使えそうですね。
ソロとか子供とのデュオならそのサイズ感でも良さそう。
我が家もこれからソロやデュオが増えてくると思うので、早めに手に入れたいところです。
AOクーラーいっちゃいましたか〜
実は私も狙ってます
でもお値段がネックでまだ買えてない(笑)
保冷力もソフトクーラー界の中では抜群に良いらしいので、夏でも使えそうですね。
ソロとか子供とのデュオならそのサイズ感でも良さそう。
我が家もこれからソロやデュオが増えてくると思うので、早めに手に入れたいところです。
今週末だとぉ?(笑)天気大丈夫なんでしたっけ?(笑)
クーラーボックス増えていきますねー。うちも何個あるんだか(笑)でも使い分けが大事ですよね!AOもバッチリ冷えるならオーバースペックなお弁当ケースにも使えてテンション上がりそう(笑)
クーラーボックス増えていきますねー。うちも何個あるんだか(笑)でも使い分けが大事ですよね!AOもバッチリ冷えるならオーバースペックなお弁当ケースにも使えてテンション上がりそう(笑)
おはようございます
母子キャン用クーラーバッグ新調ですかw
よく「大は小を兼ねる」なんていいますが、なかなかそうではないんですよね
やはり程よい大きさが良いですね
AOのクーラーは持ちがいいというウワサなので、実はチェックしてたんですよ
今使ってるサーモスがボロになったら変えようと思ってます
今週末、なんだかはっきりしないお天気ですね 雨かも、、、
梅雨最後の悪あがきかな
ま、経験値アゲアゲのオディールさんなら問題ないでしょうね
母子キャン用クーラーバッグ新調ですかw
よく「大は小を兼ねる」なんていいますが、なかなかそうではないんですよね
やはり程よい大きさが良いですね
AOのクーラーは持ちがいいというウワサなので、実はチェックしてたんですよ
今使ってるサーモスがボロになったら変えようと思ってます
今週末、なんだかはっきりしないお天気ですね 雨かも、、、
梅雨最後の悪あがきかな
ま、経験値アゲアゲのオディールさんなら問題ないでしょうね
おっ。
AOクーラー追加ですかー。
ウチは24パックサイズですが、
12パックが欲しい(笑)
なんとなくミニ車載冷蔵庫買われるのでは?
と思ってましたが、
お酒飲まれないのでハードに冷やさなくても、、、
って感じでしょうか。
とは言えレッドカラーのソフトクーラーは
インパクト大!
サイズも使いやすくて一軍入り決定な気がします。
AOクーラー追加ですかー。
ウチは24パックサイズですが、
12パックが欲しい(笑)
なんとなくミニ車載冷蔵庫買われるのでは?
と思ってましたが、
お酒飲まれないのでハードに冷やさなくても、、、
って感じでしょうか。
とは言えレッドカラーのソフトクーラーは
インパクト大!
サイズも使いやすくて一軍入り決定な気がします。
おはようございます♪
うん。クーラーって増えますよね。私もですwww
食材、飲み物で分ける感じで使ってますが、連泊時の保冷事情が最近悩みの種です。秋冬はいいんだけど夏がなー。
うん。クーラーって増えますよね。私もですwww
食材、飲み物で分ける感じで使ってますが、連泊時の保冷事情が最近悩みの種です。秋冬はいいんだけど夏がなー。
AOクーラー行きましたね~♪シアトルスポーツの方も使い勝手良さそうで♪
ローディは相変わらず主張控えめなデザインですが、それがまたよい。
コールマンも黒いしいいなぁ~
どれも良い感じ、もしかしてローディにAOクーラー入りません???
1週間経っても氷残ってそう(笑)
今週末も楽しんできて下さ~い (^ ^)/
ローディは相変わらず主張控えめなデザインですが、それがまたよい。
コールマンも黒いしいいなぁ~
どれも良い感じ、もしかしてローディにAOクーラー入りません???
1週間経っても氷残ってそう(笑)
今週末も楽しんできて下さ~い (^ ^)/
シアトルスポーツのそのサイズ、こないだのお隣ファミリーさんが一泊で使ってました。そのサイズで行けるんだー!と感心しましたが、オディールさんの母子だと大きいんですねっ! 赤のクーラーボックスで、サンブレラサイトの小物が増えましたね(*^^*)
やっぱりソフトクーラーは便利デスね。うちもサーモスがくたくたになったらきょうりなソフトクーラーに買い替えたいですっ!
やっぱりソフトクーラーは便利デスね。うちもサーモスがくたくたになったらきょうりなソフトクーラーに買い替えたいですっ!
こんにちは
クーラーバッグ屋さんかな?笑
キャンプスタイルによって使い分けとはさすがです
私は毎回同じでロゴスですが
銀色がイヤだとうるさい人がいます笑
今年は工夫して冷蔵庫を積み込みたいところですが
車買った方が早いんじゃないか!くらいギッチギチです(;_;)
今週末のキャンプ、お天気は大丈夫ですかね
まあ、雨でも楽しめますもんね!オディールさん変態だからね。
うちは残念ながら、中旬までノーキャンプです
楽しんできてくださいね(^^)v
クーラーバッグ屋さんかな?笑
キャンプスタイルによって使い分けとはさすがです
私は毎回同じでロゴスですが
銀色がイヤだとうるさい人がいます笑
今年は工夫して冷蔵庫を積み込みたいところですが
車買った方が早いんじゃないか!くらいギッチギチです(;_;)
今週末のキャンプ、お天気は大丈夫ですかね
まあ、雨でも楽しめますもんね!オディールさん変態だからね。
うちは残念ながら、中旬までノーキャンプです
楽しんできてくださいね(^^)v
こんばんは!
ソフトクーラー追加されたのですね。
私もたまにYETIに入れる小さなソフトクーラーがあったらなぁって妄想しますが、何連泊するつもりなんだ?って我に帰っております(笑)
週末のキャンプ、楽しいキャンプになりますように!
ソフトクーラー追加されたのですね。
私もたまにYETIに入れる小さなソフトクーラーがあったらなぁって妄想しますが、何連泊するつもりなんだ?って我に帰っております(笑)
週末のキャンプ、楽しいキャンプになりますように!
こんばんは。
私も小型のソフトクーラー、
探しています。
いまはオルカとサーモスのソフトクーラーですが、
サーモス君が40Quartのオルカさんと比べると
能力も大きさも、やや、お手軽すぎるので…
その中間くらいのを探しています。
私も小型のソフトクーラー、
探しています。
いまはオルカとサーモスのソフトクーラーですが、
サーモス君が40Quartのオルカさんと比べると
能力も大きさも、やや、お手軽すぎるので…
その中間くらいのを探しています。
お、今回も赤デスネ ^^
夏場はどうしても冷蔵物が増えますから、ワタシもサブのクーラーボックスが欲しいんですよね・・・
ロゴスの折り畳みができるやるは持っていますが盛夏だと保冷能力はやっぱイマイチ・・・
しかし保冷力と体積は反比例・・・ん-ーー 悩む ^^;
夏場はどうしても冷蔵物が増えますから、ワタシもサブのクーラーボックスが欲しいんですよね・・・
ロゴスの折り畳みができるやるは持っていますが盛夏だと保冷能力はやっぱイマイチ・・・
しかし保冷力と体積は反比例・・・ん-ーー 悩む ^^;
こんちゃ(^ ^♪
クーラーもそうですが
ギアって季節・状況によって使い分けられると
いいですよね♪
AOクーラーは大活躍しそうな予感ですね!
クーラーもそうですが
ギアって季節・状況によって使い分けられると
いいですよね♪
AOクーラーは大活躍しそうな予感ですね!
おこんにちわ。^^
これはまた良いサイズのクーラーバッグ♪^^
このサイズだと普段のお買い物にでも持って行きましょ♪
って気軽に持って行けそうだわ。^^
うちが先日買ったTAITANは普段のお買い物に持って行くには
チョット大きい。^^;(でも持って行きますけどw)
キャンプで現地調達のお買い物時でも持ち運びし易そうで
重宝しそう。^^
これはまた良いサイズのクーラーバッグ♪^^
このサイズだと普段のお買い物にでも持って行きましょ♪
って気軽に持って行けそうだわ。^^
うちが先日買ったTAITANは普段のお買い物に持って行くには
チョット大きい。^^;(でも持って行きますけどw)
キャンプで現地調達のお買い物時でも持ち運びし易そうで
重宝しそう。^^
やっぱりAOクーラー良さそうですねぇ!
保冷力もやはり良いですよね??
サイズも大きいサイズがあるので欲しいけどボーナスがとっても低かったので指くわえて我慢中です(笑)
保冷力もやはり良いですよね??
サイズも大きいサイズがあるので欲しいけどボーナスがとっても低かったので指くわえて我慢中です(笑)
miniぱぱさん
こんにちは!
返信が遅くなり申し訳ありません!!
はい、買っちゃいました〜
ちょうど、ヨドバシのポイントが溜まってたので(笑)
保冷力はもちろんハードクーラには及ばないものの、
かなりの実力かと思います。
母子だと食べる量も少ないので、このような小型ソフトクーラが結構使い勝手がいいだろうなぁと
ずっと思っていたので、ようやく今回ゲットすることができました( ^ω^ )
こんにちは!
返信が遅くなり申し訳ありません!!
はい、買っちゃいました〜
ちょうど、ヨドバシのポイントが溜まってたので(笑)
保冷力はもちろんハードクーラには及ばないものの、
かなりの実力かと思います。
母子だと食べる量も少ないので、このような小型ソフトクーラが結構使い勝手がいいだろうなぁと
ずっと思っていたので、ようやく今回ゲットすることができました( ^ω^ )
そうへさん
こんにちは!
週末、天気は思ったより大丈夫でした(笑)
タープは家で干しましたけどね〜
クーラーボックスは徐々に増えてきましたが、
使うシーンによって帯に短し。。。って感じでついつい買ってしまいます(^◇^;)
が、今回でとりあえずある程度の網羅性は担保できたかなと思っているので、
しばらくいらないと思ってます。
AOをお弁当ケース!?
確かに、今後子供の運動会などを想定するとそんな使い方できますよね〜
6Lなので普通に持つにもそんなに変じゃないし。
誰かお弁当作ってくれないかなぁ〜(笑)
こんにちは!
週末、天気は思ったより大丈夫でした(笑)
タープは家で干しましたけどね〜
クーラーボックスは徐々に増えてきましたが、
使うシーンによって帯に短し。。。って感じでついつい買ってしまいます(^◇^;)
が、今回でとりあえずある程度の網羅性は担保できたかなと思っているので、
しばらくいらないと思ってます。
AOをお弁当ケース!?
確かに、今後子供の運動会などを想定するとそんな使い方できますよね〜
6Lなので普通に持つにもそんなに変じゃないし。
誰かお弁当作ってくれないかなぁ〜(笑)
kimamaさん
こんにちは!
「大は小を兼ねる」は、実際はなかなか難しい。
使うシーンに合わせた大きさでないと、本当に使い勝手が悪いですもんね。
AOは性能としては申し分ないとのことなので、末長く活躍して欲しいと思ってます。
週末、設営撤収時以外は雨でした(笑)
まぁこれぐらいの雨なら可愛いもんでした!って感じです。
また、レポをあげなければ!!
こんにちは!
「大は小を兼ねる」は、実際はなかなか難しい。
使うシーンに合わせた大きさでないと、本当に使い勝手が悪いですもんね。
AOは性能としては申し分ないとのことなので、末長く活躍して欲しいと思ってます。
週末、設営撤収時以外は雨でした(笑)
まぁこれぐらいの雨なら可愛いもんでした!って感じです。
また、レポをあげなければ!!
ともパパさん
こんにちは!
やっぱりクーラーボックスって各種サイズを揃えたくなりますよね〜
季節や行く人数、料理などによって微妙に変わってくるので。
私も12か6か迷ったのですが、6だとシアトルスポーツにも入るし、YETIにも入るので
6にしました。
でも、そのうち「12が欲しいなぁ」とか言ってそうですね(^◇^;)
冷蔵庫は興味はあってちょっと見ていたのですが、
やはり我が家にはオーバスペックだなと。。。
こんにちは!
やっぱりクーラーボックスって各種サイズを揃えたくなりますよね〜
季節や行く人数、料理などによって微妙に変わってくるので。
私も12か6か迷ったのですが、6だとシアトルスポーツにも入るし、YETIにも入るので
6にしました。
でも、そのうち「12が欲しいなぁ」とか言ってそうですね(^◇^;)
冷蔵庫は興味はあってちょっと見ていたのですが、
やはり我が家にはオーバスペックだなと。。。
ちゃみさん
こんにちは!
やはり増えますよね!!
そして、これからの暑い時期、保冷は確かに課題です。
やっぱり次は冷蔵庫がいるんじゃないですか???
って、書いてて冷蔵庫ならほんと解決できるわ!と思いました。ヤバイヤバイ
こんにちは!
やはり増えますよね!!
そして、これからの暑い時期、保冷は確かに課題です。
やっぱり次は冷蔵庫がいるんじゃないですか???
って、書いてて冷蔵庫ならほんと解決できるわ!と思いました。ヤバイヤバイ
やんちゃまんけんたいさん
こんにちは!
やっぱり欲しいと思ったものは、どこかで手に入れるんですよね(笑)
ご飯も冷凍物で済ませちゃうような手抜きキャンプの時は、
ほんとこのサイズで十分なんですよね。
で、YETIにこのAOは入ります。
シアトルスポーツにも入ります。
その辺りを想定して6Lにしてみました♪
こんにちは!
やっぱり欲しいと思ったものは、どこかで手に入れるんですよね(笑)
ご飯も冷凍物で済ませちゃうような手抜きキャンプの時は、
ほんとこのサイズで十分なんですよね。
で、YETIにこのAOは入ります。
シアトルスポーツにも入ります。
その辺りを想定して6Lにしてみました♪
まりーさん
こんにちは!
シアトルスポーツの25は結構よく入りますよ。
母子キャンプの場合、中に小さいソフトクーラを入れてそちらには食材、
空いたスペースにホットサンドメーカとか雑多ものを詰め込むって感じで
活用してました。
ソフトクーラは本当に便利ですよね!!
夏でも凍らせたペットボトルが保冷剤代わりになるのと、
ソフトなのでいい具合に溶けて飲める。
これがYETIとかだと解けないから飲めない(笑)
こんにちは!
シアトルスポーツの25は結構よく入りますよ。
母子キャンプの場合、中に小さいソフトクーラを入れてそちらには食材、
空いたスペースにホットサンドメーカとか雑多ものを詰め込むって感じで
活用してました。
ソフトクーラは本当に便利ですよね!!
夏でも凍らせたペットボトルが保冷剤代わりになるのと、
ソフトなのでいい具合に溶けて飲める。
これがYETIとかだと解けないから飲めない(笑)
なぎすけさん
こんにちは!
いやいや、お店を開くにはまだまだ少なすぎます(^◇^;)
それこそ冷蔵庫ぐらいイっとかないと(笑)
そして、なぎすけさんは冷蔵庫に興味津々のご様子???
てかもう買った???
冷蔵庫は夏場の保冷問題を解決してくれる素晴らしいギアだと思ってますが、
我が家には少々オーバースペック。。。
そして、見た目も可愛くない。。。
銀色が嫌な奥様なら見た目にはぁ!?ってなりそうですね(笑)
週末の変態キャンプ、楽しんできましたよ〜
雨に加えて力作業も(笑)
また、レポをあげます!!
こんにちは!
いやいや、お店を開くにはまだまだ少なすぎます(^◇^;)
それこそ冷蔵庫ぐらいイっとかないと(笑)
そして、なぎすけさんは冷蔵庫に興味津々のご様子???
てかもう買った???
冷蔵庫は夏場の保冷問題を解決してくれる素晴らしいギアだと思ってますが、
我が家には少々オーバースペック。。。
そして、見た目も可愛くない。。。
銀色が嫌な奥様なら見た目にはぁ!?ってなりそうですね(笑)
週末の変態キャンプ、楽しんできましたよ〜
雨に加えて力作業も(笑)
また、レポをあげます!!
KoZiさん
こんにちは!
確かにYETIにソフトクーラは最強な気がする。。。
でも、2泊ぐらいならYETI単体で全然問題ないですけどね(^◇^;)
逆に冬はYETIだとオーバースペックなんですよね〜
冷やすもんないし。。。
というわけで、単体使いがメインのAOです♪
こんにちは!
確かにYETIにソフトクーラは最強な気がする。。。
でも、2泊ぐらいならYETI単体で全然問題ないですけどね(^◇^;)
逆に冬はYETIだとオーバースペックなんですよね〜
冷やすもんないし。。。
というわけで、単体使いがメインのAOです♪
eco2houseさん
こんにちは!
ソフトクーラ、2大巨頭のAOとシアトルスポーツ、どちらも使ってみましたが、
保冷力が高いのはどちらかというとAOな気がします。
クーラとしての使い勝手は、四角のシアトルの方が使いやすい気がしました。
が、この辺りは好みですかね〜
こんにちは!
ソフトクーラ、2大巨頭のAOとシアトルスポーツ、どちらも使ってみましたが、
保冷力が高いのはどちらかというとAOな気がします。
クーラとしての使い勝手は、四角のシアトルの方が使いやすい気がしました。
が、この辺りは好みですかね〜
GRANADAさん
こんにちは!
はい、基本的に赤以外は目に入らない(闘牛か!)
夏の保冷問題は課題ですよね〜
特に長期泊をされるGRANADAさん、保冷はどうしているのかしらと
いつも不思議に思っていました(^◇^;)
やっぱり3WAY冷蔵庫とかいるんじゃないですか???(笑)
こんにちは!
はい、基本的に赤以外は目に入らない(闘牛か!)
夏の保冷問題は課題ですよね〜
特に長期泊をされるGRANADAさん、保冷はどうしているのかしらと
いつも不思議に思っていました(^◇^;)
やっぱり3WAY冷蔵庫とかいるんじゃないですか???(笑)
shinn.さん
こんばんは!
そうなんですよね~
状況に応じたギアを使う方が落ち着くし、
効率もいいし。
でも、そんなこと言ってるとどんどん増えてしまう(;>_<;)
ただ、クーラーボックスはやはり季節や人数、
量に合わせて何種類か持っておくと便利だなぁと感じました!
こんばんは!
そうなんですよね~
状況に応じたギアを使う方が落ち着くし、
効率もいいし。
でも、そんなこと言ってるとどんどん増えてしまう(;>_<;)
ただ、クーラーボックスはやはり季節や人数、
量に合わせて何種類か持っておくと便利だなぁと感じました!
ノコギリ鳥さん
こんばんは!
一番小さい6L。
ちょっと小さいかな?と迷ったのですが、
一泊だとそんな量がないんですよね~
なので、母子ならばこれで十分でした。
確かに買い物の時にも使えそうですね!
家の目の前にスーパーがあるので、保冷の
必要がないほど近いんですけどね(^_^;)
こんばんは!
一番小さい6L。
ちょっと小さいかな?と迷ったのですが、
一泊だとそんな量がないんですよね~
なので、母子ならばこれで十分でした。
確かに買い物の時にも使えそうですね!
家の目の前にスーパーがあるので、保冷の
必要がないほど近いんですけどね(^_^;)
あきっちょ。さん
こんばんは!
これはなかなか良いですよ!
ソフトクーラーで保冷力を求めるならAO、
出し入れの使い勝手を考えるとシアトルスポーツ
という感じでしょうか。
いずれにしても、買って損はない商品だと思います。
特に冬場は大活躍の予感♪
こんばんは!
これはなかなか良いですよ!
ソフトクーラーで保冷力を求めるならAO、
出し入れの使い勝手を考えるとシアトルスポーツ
という感じでしょうか。
いずれにしても、買って損はない商品だと思います。
特に冬場は大活躍の予感♪