小型LEDランタン~レッドレンザーML4~
おはようございます。
キャリアママです。
ちょっとブログをご無沙汰しておりました(^_^;)
仕事で大トラブル発生中。。。
1週間ほど突貫で対応しましたが、収束不可。
ちょっと長期戦になりそうなので、腰を落ち着けて
しっかりと対処せねば。。。
というわけで、ブログ更新や皆さまのブログ訪問含め、
日常生活を取り戻そうと思います(^ω^)
また、前回の記事の皆さまからのコメントの返信も遅くなり
申し訳ありません!
ただいま返信致しました!!
ということで、本日は久しぶりに手にしたLEDランタンに
ついて。
『LED LENSER レッドレンザー ML4 Warm』

これも先日お邪魔したCAMPSAILSさんでゲット。
かの有名なゴールゼロもありましたが、
私はさらに小さく、手元を明るく照らしてくれそうな
レッドレンザーにしてみました(^ω^)
【製品仕様】

【LED】暖色
【本体寸法(mm)】Φ29×97mm
【本体質量(g)】約71(電池含)
【使用電池】専用充電池
【充電時間】約2.5時間
【点灯モード】ブースト、パワー、ロー、ブリンク点滅
【付属品】専用充電池、USBケーブル
【LED形態】パワーチップ型LED×1
【光束(lm)】ブースト:300 / パワー:150 / ミドル:50 / ロー:5
【点灯時間(h)】ブースト:- / パワー:2.2 / ミドル:7 / ロー:40
特徴的なメリットデメリットですが、
〈メリット〉
●とにかく小型
●かなり明るい
●マグネットチャージが地味に便利
●単3電池でも使用可能
●IP66で防塵防水
〈デメリット〉
●充電容量が少な
●デザインが個人的にはあまり。。。(・・;)
上記のデメリット2つ目を改善すべく、
ちょっとデコレーションできるものも購入。

→こちら★
輪っか状のアクリル板をレッドレンザーに
はめ込んでいきます。

ザッパーでもできる単純な作業(笑)
ML4の径に合わせて作られていますので、
綺麗にはめ込むことができます。
はめ込んだ図

ランダムな感じがいいのか。。。

板の形を合わせた方がいいのか。。。(・・;)
この辺りは好みですね。
ついでにアクリルシェードも乗っけておきました♪
随分好みになりました!!
【我が家のレッドレンザーの活用イメージ 】
LEDランタンも燃焼系ランタンも一通りありますので、
別に必要ないのでは???とも思うのですが、
私がこのLEDランタンを選んだ理由は。。。
“老眼で手元が見えない!“を解消したい。。。
これに尽きます。
幕内の明かりは、かなり明るい方だと思うのですが、
基本的に暖色系のためやはり見えにくい。
どうしても見えずらい場合は、幕内でヘッドライトをしてます(゚o゚;;
これってちょっとおかしいですよね????
なので、横向きの光であるレッドレンザーをテーブルに置き、手元を極力明るくしたいなぁと。
さて、いつデビューできることやら(;´д`)
しかし。。。
いつ解決できるのかわからない仕事のトラブル、
いつ解除になるのかわからない非常事態宣言(;>_<;)
明るいネタが全くありませんが、
前向きに日々を過ごしたいと思います( ^ω^ )
では、本日もご覧いただきまして、
ありがとうございました。
キャリアママです。
ちょっとブログをご無沙汰しておりました(^_^;)
仕事で大トラブル発生中。。。
1週間ほど突貫で対応しましたが、収束不可。
ちょっと長期戦になりそうなので、腰を落ち着けて
しっかりと対処せねば。。。
というわけで、ブログ更新や皆さまのブログ訪問含め、
日常生活を取り戻そうと思います(^ω^)
また、前回の記事の皆さまからのコメントの返信も遅くなり
申し訳ありません!
ただいま返信致しました!!
ということで、本日は久しぶりに手にしたLEDランタンに
ついて。
『LED LENSER レッドレンザー ML4 Warm』

これも先日お邪魔したCAMPSAILSさんでゲット。
かの有名なゴールゼロもありましたが、
私はさらに小さく、手元を明るく照らしてくれそうな
レッドレンザーにしてみました(^ω^)
【製品仕様】

【LED】暖色
【本体寸法(mm)】Φ29×97mm
【本体質量(g)】約71(電池含)
【使用電池】専用充電池
【充電時間】約2.5時間
【点灯モード】ブースト、パワー、ロー、ブリンク点滅
【付属品】専用充電池、USBケーブル
【LED形態】パワーチップ型LED×1
【光束(lm)】ブースト:300 / パワー:150 / ミドル:50 / ロー:5
【点灯時間(h)】ブースト:- / パワー:2.2 / ミドル:7 / ロー:40
特徴的なメリットデメリットですが、
〈メリット〉
●とにかく小型
●かなり明るい
●マグネットチャージが地味に便利
●単3電池でも使用可能
●IP66で防塵防水
〈デメリット〉
●充電容量が少な
●デザインが個人的にはあまり。。。(・・;)
上記のデメリット2つ目を改善すべく、
ちょっとデコレーションできるものも購入。

→こちら★
輪っか状のアクリル板をレッドレンザーに
はめ込んでいきます。

ザッパーでもできる単純な作業(笑)
ML4の径に合わせて作られていますので、
綺麗にはめ込むことができます。
はめ込んだ図

ランダムな感じがいいのか。。。

板の形を合わせた方がいいのか。。。(・・;)
この辺りは好みですね。
ついでにアクリルシェードも乗っけておきました♪
随分好みになりました!!
【我が家のレッドレンザーの活用イメージ 】
LEDランタンも燃焼系ランタンも一通りありますので、
別に必要ないのでは???とも思うのですが、
私がこのLEDランタンを選んだ理由は。。。
“老眼で手元が見えない!“を解消したい。。。
これに尽きます。
幕内の明かりは、かなり明るい方だと思うのですが、
基本的に暖色系のためやはり見えにくい。
どうしても見えずらい場合は、幕内でヘッドライトをしてます(゚o゚;;
これってちょっとおかしいですよね????
なので、横向きの光であるレッドレンザーをテーブルに置き、手元を極力明るくしたいなぁと。
さて、いつデビューできることやら(;´д`)
しかし。。。
いつ解決できるのかわからない仕事のトラブル、
いつ解除になるのかわからない非常事態宣言(;>_<;)
明るいネタが全くありませんが、
前向きに日々を過ごしたいと思います( ^ω^ )
では、本日もご覧いただきまして、
ありがとうございました。
やっぱり買っちゃった(^_^;)
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
この記事へのコメント
オディールさん、こんにちは。
最近ブログ更新が無くて心配しておりました。
お仕事の関係でお忙しかったのですね~。終息の兆しがって事ですが
お身体を大切に無理はなさらないでくださいね。
早く落ち着く事をお祈りしてます。(*'ω'*)
レッドレンザーLM4もゴールゼロと同じように人気商品ですよね。
自分も実物見た事あるんですがコンパクトなのとリング式に赤く光るのが
特徴的でカッコイイなぁ~て思いました。
そして個性的に飾れるアイテムもあるんですね。これは知らなかったです。
手元が見難いって嫌ですもんね。
たしかにテント内でヘッドライトはちょっと変化もです。(;^ω^)
早くフィールドデビューできると良いですね。
最近ブログ更新が無くて心配しておりました。
お仕事の関係でお忙しかったのですね~。終息の兆しがって事ですが
お身体を大切に無理はなさらないでくださいね。
早く落ち着く事をお祈りしてます。(*'ω'*)
レッドレンザーLM4もゴールゼロと同じように人気商品ですよね。
自分も実物見た事あるんですがコンパクトなのとリング式に赤く光るのが
特徴的でカッコイイなぁ~て思いました。
そして個性的に飾れるアイテムもあるんですね。これは知らなかったです。
手元が見難いって嫌ですもんね。
たしかにテント内でヘッドライトはちょっと変化もです。(;^ω^)
早くフィールドデビューできると良いですね。
こんにちは(・∀・)ノ
お仕事大トラブル!
大変でしょうが無理して体調崩さないように気をつけてくださいね。
更新無かったのは、てっきりどこかの密林に、サバイバルしてるのかと想像してたのでスミマセンです(笑)
老眼で手元が見えない!
仲間仲間(笑)
夜、寝る前に部屋の明かりを消してからスマホ見ようとすると・・・
見えない見えない(爆)
認めたくないものだ老いと言うものを・・・(-_-;)
お仕事大トラブル!
大変でしょうが無理して体調崩さないように気をつけてくださいね。
更新無かったのは、てっきりどこかの密林に、サバイバルしてるのかと想像してたのでスミマセンです(笑)
老眼で手元が見えない!
仲間仲間(笑)
夜、寝る前に部屋の明かりを消してからスマホ見ようとすると・・・
見えない見えない(爆)
認めたくないものだ老いと言うものを・・・(-_-;)
こんにちは
心配しておりましたが、お元気そうで何よりでしたが
仕事の大きなトラブルとはこれはま体力精神力削がれますね
一日も早く収束できる事を祈ります!
パーツをはめ込んでいくとは、おもしろいですね
いまいちな物を自分好みに寄せるって大事ですよね
老眼との戦いお互い頑張りましょう笑
落ちたら次は上がるだけです(^^)v
心配しておりましたが、お元気そうで何よりでしたが
仕事の大きなトラブルとはこれはま体力精神力削がれますね
一日も早く収束できる事を祈ります!
パーツをはめ込んでいくとは、おもしろいですね
いまいちな物を自分好みに寄せるって大事ですよね
老眼との戦いお互い頑張りましょう笑
落ちたら次は上がるだけです(^^)v
こんにちは~、お仕事落ち着きますように。
私も担当製品のトラブル抱えています(爆)
間に営業入っているんで直接的な対応は無いんですが、もう数ヶ月引っ張ってるんで客からしたら嫌でしょうね~(汗
ま、担当製品でありますが、不具合の原因は僕じゃないので横目に傍観。
昔はハラハラでしたけど、今ではトラブルに慣れ過ぎて焦る事も無くなりました(笑)
さてさて、レッドレンザー行かれましたか!!!
これって、よく見るのは赤く光ってるやつですが、このままでも赤く光るんですかね~?
そして、専用充電池が・・・仕事で海外良く関わるので私には見慣れた充電池ですが、、、組込みじゃなく付属なんですね~
そして、充電ケーブルが専用なんですね(汗
知りませんでした~
見た目の好みを補うパーツ良いですね~
そして、目的が・・・、よくわかります! 私も細かい作業する時にゴールゼロが手放せなくなりました。
私も担当製品のトラブル抱えています(爆)
間に営業入っているんで直接的な対応は無いんですが、もう数ヶ月引っ張ってるんで客からしたら嫌でしょうね~(汗
ま、担当製品でありますが、不具合の原因は僕じゃないので横目に傍観。
昔はハラハラでしたけど、今ではトラブルに慣れ過ぎて焦る事も無くなりました(笑)
さてさて、レッドレンザー行かれましたか!!!
これって、よく見るのは赤く光ってるやつですが、このままでも赤く光るんですかね~?
そして、専用充電池が・・・仕事で海外良く関わるので私には見慣れた充電池ですが、、、組込みじゃなく付属なんですね~
そして、充電ケーブルが専用なんですね(汗
知りませんでした~
見た目の好みを補うパーツ良いですね~
そして、目的が・・・、よくわかります! 私も細かい作業する時にゴールゼロが手放せなくなりました。
こんにちは
輪っか状のアクリル板、付けるといい感じですね
キラキラ感でかなり雰囲気変わるんでしょね
単三電池でも使えるのはナイスですやん
顧客トラブルでしょうか、お仕事の方も大変なんですね
それに非常事態宣言また延長の模様ww
そういえば、
某川河川敷公園、駐車場閉鎖されてますね
こないだ出かけたら入れませんでした トホホ
輪っか状のアクリル板、付けるといい感じですね
キラキラ感でかなり雰囲気変わるんでしょね
単三電池でも使えるのはナイスですやん
顧客トラブルでしょうか、お仕事の方も大変なんですね
それに非常事態宣言また延長の模様ww
そういえば、
某川河川敷公園、駐車場閉鎖されてますね
こないだ出かけたら入れませんでした トホホ
こんにちは。
あら、お仕事が修羅場デスカ・・・
無理せずこなしてくださいネ ^^;
ま、それはさておき・・・
LED ランタンはいくつあってもいいデスネ ^^
それにアクリルリングがいい味出してマスネ ^^
にしても・・・
老眼で手元が見えない・・・ワタシも日々痛感してオリマス orz
あら、お仕事が修羅場デスカ・・・
無理せずこなしてくださいネ ^^;
ま、それはさておき・・・
LED ランタンはいくつあってもいいデスネ ^^
それにアクリルリングがいい味出してマスネ ^^
にしても・・・
老眼で手元が見えない・・・ワタシも日々痛感してオリマス orz
こんばんは。
「キャリアママ」さんですから、
ガンガン頑張っておられるのでしょう。
きっと何とかしっかり乗り切って、
その経験を糧としておられることと思います。
それに、応援していただける方が
いっぱいいらっしゃいますからますから…!
ところで、私は基本的に燃焼系ランタン派なんだけど、
ルーフテントではLEDとヘッデン(ヘッドライト)。
実は狭い幕の中ではヘッデン、手放せませんョ。
「キャリアママ」さんですから、
ガンガン頑張っておられるのでしょう。
きっと何とかしっかり乗り切って、
その経験を糧としておられることと思います。
それに、応援していただける方が
いっぱいいらっしゃいますからますから…!
ところで、私は基本的に燃焼系ランタン派なんだけど、
ルーフテントではLEDとヘッデン(ヘッドライト)。
実は狭い幕の中ではヘッデン、手放せませんョ。
こんばんは!
お疲れ様です。長期戦になりそうと言うことですが一日も早く解決できるよう祈っております。
私も暗いところ、近くの物が見え難くなるお年頃ですのでゴールゼロmicro FLASHを定価で買いたいのですが売ってるところがありません。
送料出してでも買いたいので誰か売ってるの見かけたら買って下さい(笑)
お疲れ様です。長期戦になりそうと言うことですが一日も早く解決できるよう祈っております。
私も暗いところ、近くの物が見え難くなるお年頃ですのでゴールゼロmicro FLASHを定価で買いたいのですが売ってるところがありません。
送料出してでも買いたいので誰か売ってるの見かけたら買って下さい(笑)
あらー、仕事炎上ですか。。。
収束不可になってしまうトラブルか。難局っぽいですねぇ。
私はしばらく低空飛行な仕事ばっかりで、そんなトラブルともしばらく無縁ですけど、アドレナリンが出まくってその時は元気なものの、後でガクンと来たりするんですよね。
しっかり身体も休めてくださいね^ ^
しかし、レッドレンザー。ちっちゃーいっ
ズボラガサツザウルスな私は速攻で無くしそうな予感笑
そして!さすがただでは済まさないオディールさん。デコ等アイテムも揃えちゃうとはさすが。
収束不可になってしまうトラブルか。難局っぽいですねぇ。
私はしばらく低空飛行な仕事ばっかりで、そんなトラブルともしばらく無縁ですけど、アドレナリンが出まくってその時は元気なものの、後でガクンと来たりするんですよね。
しっかり身体も休めてくださいね^ ^
しかし、レッドレンザー。ちっちゃーいっ
ズボラガサツザウルスな私は速攻で無くしそうな予感笑
そして!さすがただでは済まさないオディールさん。デコ等アイテムも揃えちゃうとはさすが。
おこんばんわ。^^
ゴールゼロは良く聞くし見るしですが、その他の
似たような形状のは、何があるのかよく解ってない
私です。w^^;
レッドレンザー、少し調べてみました。^^
ヘッドライトや自転車(やポールに設置)用のアタッチメント
、ケース等、サードパーティからも色々出ているんですね。@@
充電池も色々出ているみたいですが、容量は変えれるのかな?
単3で使えるんなら、エネループに変えるのも有りなのかな?
とか思いました。^^
現在、うちの電気(LED)ランタンは100均のが主力と言う、、w^^;
USBタイプでモバイルバッテリーに繋げれるのは結構強力なので
重宝するんですが、もう少しオサレーなのも欲しいかなと
思う最近です。www^^
ゴールゼロは良く聞くし見るしですが、その他の
似たような形状のは、何があるのかよく解ってない
私です。w^^;
レッドレンザー、少し調べてみました。^^
ヘッドライトや自転車(やポールに設置)用のアタッチメント
、ケース等、サードパーティからも色々出ているんですね。@@
充電池も色々出ているみたいですが、容量は変えれるのかな?
単3で使えるんなら、エネループに変えるのも有りなのかな?
とか思いました。^^
現在、うちの電気(LED)ランタンは100均のが主力と言う、、w^^;
USBタイプでモバイルバッテリーに繋げれるのは結構強力なので
重宝するんですが、もう少しオサレーなのも欲しいかなと
思う最近です。www^^
ブレンさん
おはようございます!
ご心配おかけして申し訳ありませんでした(^◇^;)
家事も育児もブログもほったらかしでしたが、
長期戦になりそうなので生活を元に戻さないとですね。
仕事は仕事なので、しっかり片付けていきます(笑)
レッドレンザー、人気商品のようですね〜
たまたま現物があり小ささと明るさに惹かれたのですが、
この感じは私のサイトには少し合わないので、ついでに飾り付け( ^ω^ )
アクリル板を嵌めるダケで、随分雰囲気が変わるものですね。
そうなんです!もうどんどん見えなくなります!!
ブレンさんもそのうち。。。(笑)
おはようございます!
ご心配おかけして申し訳ありませんでした(^◇^;)
家事も育児もブログもほったらかしでしたが、
長期戦になりそうなので生活を元に戻さないとですね。
仕事は仕事なので、しっかり片付けていきます(笑)
レッドレンザー、人気商品のようですね〜
たまたま現物があり小ささと明るさに惹かれたのですが、
この感じは私のサイトには少し合わないので、ついでに飾り付け( ^ω^ )
アクリル板を嵌めるダケで、随分雰囲気が変わるものですね。
そうなんです!もうどんどん見えなくなります!!
ブレンさんもそのうち。。。(笑)
くまりん★さん
こんにちは!
ご心配おかけいたしました(^◇^;)
まぁある意味サバイバル状態ですけど。。。
あは♪
老人仲間(笑)
ほんと目が見えないのは嫌ですね〜
元々ど近眼なのですが、現在遠くも見えない近くも見えない、、、
もうどこも見えません!!!
こんにちは!
ご心配おかけいたしました(^◇^;)
まぁある意味サバイバル状態ですけど。。。
あは♪
老人仲間(笑)
ほんと目が見えないのは嫌ですね〜
元々ど近眼なのですが、現在遠くも見えない近くも見えない、、、
もうどこも見えません!!!
なぎすけさん
こんにちは!
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
仕事でのトラブル、出口が見えない中での長期戦となりそうなので、
私はどってことありませんが、実務方が心配ですね〜
まぁでもなんとかしなきゃいけないので、頑張るしかない!気合論です(・・;)
しかし世の中には色々あるものですよね。
私が「こんなの欲しいなぁ〜」と思うことは、すでに解決策が出ていますもんね。
今回のパーツは、付けるだけでガラッと雰囲気が変わりましたので、
良いお買い物をしました♪
これで、幕内でのヘッドライトは不要になるかしら。。。(笑)
こんにちは!
ご心配おかけして申し訳ありませんでした。
仕事でのトラブル、出口が見えない中での長期戦となりそうなので、
私はどってことありませんが、実務方が心配ですね〜
まぁでもなんとかしなきゃいけないので、頑張るしかない!気合論です(・・;)
しかし世の中には色々あるものですよね。
私が「こんなの欲しいなぁ〜」と思うことは、すでに解決策が出ていますもんね。
今回のパーツは、付けるだけでガラッと雰囲気が変わりましたので、
良いお買い物をしました♪
これで、幕内でのヘッドライトは不要になるかしら。。。(笑)
やんちゃまんけんたいさん
こんにちは!
まぁ仕事には一定量トラブルは付き物ですから、
私も少々のことでは驚きませんが、今回はイケマセンね〜
もう、カオスです(ーー;)
ま、そりゃいいとして!
そうなんですよ、レッドレンザー、はっきり言って知らなかったんですよね。
でも、とにかく手元を明るくしたい!ということで小型LEDを探してたところ、
お店にありました(笑)
そうです、このまま赤く光りますよ。
しかし赤いライト、いつ使うのかイマイチよく分かってません。
夜の写真撮影とか???
少なくとも目的である「手元を明るく」にはなりませんので、あまり活用することはないのかなぁ〜
専用充電池、私は初めて使いました。
そして、普通の電池でもいけるもんなんですね。
ケーブルは評価が分かれるところなのかしら、、、
私はマグネットでつくので、便利♪と思ったのですが、
このケーブルでしか充電できないのは、ケーブル忘れの時は痛いですよね。
まぁ乾電池は常備しているので、問題ないか(^◇^;)
あとは、暗がりで本当に手元が十分に明るくなるのか!?ってところですね( ^ω^ )
こんにちは!
まぁ仕事には一定量トラブルは付き物ですから、
私も少々のことでは驚きませんが、今回はイケマセンね〜
もう、カオスです(ーー;)
ま、そりゃいいとして!
そうなんですよ、レッドレンザー、はっきり言って知らなかったんですよね。
でも、とにかく手元を明るくしたい!ということで小型LEDを探してたところ、
お店にありました(笑)
そうです、このまま赤く光りますよ。
しかし赤いライト、いつ使うのかイマイチよく分かってません。
夜の写真撮影とか???
少なくとも目的である「手元を明るく」にはなりませんので、あまり活用することはないのかなぁ〜
専用充電池、私は初めて使いました。
そして、普通の電池でもいけるもんなんですね。
ケーブルは評価が分かれるところなのかしら、、、
私はマグネットでつくので、便利♪と思ったのですが、
このケーブルでしか充電できないのは、ケーブル忘れの時は痛いですよね。
まぁ乾電池は常備しているので、問題ないか(^◇^;)
あとは、暗がりで本当に手元が十分に明るくなるのか!?ってところですね( ^ω^ )
kimamaさん
こんにちは!
再延長は確定ですね。。。
え!?私の練習場、駐車場閉鎖なんですか!
じゃあ、設営練習もできないですね。。。
仕事もトラブル、キャンプも行けない、店は閉まってると
もう楽しみが無くなってきますよね。。。
そりゃ、指も痙攣しますわ(^^;;
このLEDランタン、このままでもシンプルで小型でアウトドアで使うには
本当に使い勝手の良い商品。人気が出るのも頷ける商品でした。
でも、私はこのキラッキラな方が好みですかね(笑)
しばらく使うあてもないので、ベランピングの準備をしようかなぁと思ってます♪
こんにちは!
再延長は確定ですね。。。
え!?私の練習場、駐車場閉鎖なんですか!
じゃあ、設営練習もできないですね。。。
仕事もトラブル、キャンプも行けない、店は閉まってると
もう楽しみが無くなってきますよね。。。
そりゃ、指も痙攣しますわ(^^;;
このLEDランタン、このままでもシンプルで小型でアウトドアで使うには
本当に使い勝手の良い商品。人気が出るのも頷ける商品でした。
でも、私はこのキラッキラな方が好みですかね(笑)
しばらく使うあてもないので、ベランピングの準備をしようかなぁと思ってます♪
GRANADAさん
こんにちは!
お仕事、定期的に修羅場は訪れるのですが、
今回はかなりビッグです(苦笑)
が、バタバタしてもしょうがないレベルになっているので、
じっくりしっかり対応します!
LEDランタンはやはり手軽だし嵩張らないし危なくもないし、
子連れ母子キャンパーには重宝する品物ですよね。
このところ、燃焼系の古〜いランタンばかり集めていましたが、
やはりこの楽ちんランタンは手放せませんね。
オリジナルだとちょっと私のサイトイメージとは合わないので、
アクリル板でデコレーションしてみたのですが、
随分雰囲気が変わりました♪
これで、ちょっとでも手元が見えるようになるといいのですが。。。(ーー;)
こんにちは!
お仕事、定期的に修羅場は訪れるのですが、
今回はかなりビッグです(苦笑)
が、バタバタしてもしょうがないレベルになっているので、
じっくりしっかり対応します!
LEDランタンはやはり手軽だし嵩張らないし危なくもないし、
子連れ母子キャンパーには重宝する品物ですよね。
このところ、燃焼系の古〜いランタンばかり集めていましたが、
やはりこの楽ちんランタンは手放せませんね。
オリジナルだとちょっと私のサイトイメージとは合わないので、
アクリル板でデコレーションしてみたのですが、
随分雰囲気が変わりました♪
これで、ちょっとでも手元が見えるようになるといいのですが。。。(ーー;)
eco2houseさん
こんにちは!
はい、頑張ってますが、ママ業からは脱落ですね。。。
家に帰ったら寝てます(・・;)
更新が止まってしまって、ご心配おかけしました。
気に留めていただけていること、本当に嬉しく思います。
さて、今回私も久しぶりにLEDを購入しましたが、やはりこの手軽さは手放せません!
でも、燃焼系ランタンの楽しさも捨てることができないので、
結果必要以上のランタンを持ってキャンプに行くことになってます(^◇^;)
ヘッドライト、あの姿は私としてはあまり良しとはしてないのですが、
便利さはピカイチです。
絶対に手放せないギアです(笑)
こんにちは!
はい、頑張ってますが、ママ業からは脱落ですね。。。
家に帰ったら寝てます(・・;)
更新が止まってしまって、ご心配おかけしました。
気に留めていただけていること、本当に嬉しく思います。
さて、今回私も久しぶりにLEDを購入しましたが、やはりこの手軽さは手放せません!
でも、燃焼系ランタンの楽しさも捨てることができないので、
結果必要以上のランタンを持ってキャンプに行くことになってます(^◇^;)
ヘッドライト、あの姿は私としてはあまり良しとはしてないのですが、
便利さはピカイチです。
絶対に手放せないギアです(笑)
KoZiさん
こんにちは!
昔なら2、3日寝なくても問題なかったのに、もうこの年齢ではダメですね。。。
認めたくはありませんが、加齢とともに体力・気力は確実に落ちてますよね。。。あーヤダヤダ。
そして、KoZiさんはゴールゼロ狙いですか。
ネットでは定価はまずありませんよね〜
わかりました!店で売ってたら買っときますよ!!
こんにちは!
昔なら2、3日寝なくても問題なかったのに、もうこの年齢ではダメですね。。。
認めたくはありませんが、加齢とともに体力・気力は確実に落ちてますよね。。。あーヤダヤダ。
そして、KoZiさんはゴールゼロ狙いですか。
ネットでは定価はまずありませんよね〜
わかりました!店で売ってたら買っときますよ!!
マトリョーシカさん
こんにちは!
そうなんです、もうちょっとやそっと我々が頑張ったからと言って、、、という状況ですので、
長期戦で臨むことにします(笑)
もう若くないので、昔のような無理が効かなくなってますから、そこは自己管理をしっかりしないとですね。
家でオカンが倒れたら、もう家もめちゃくちゃになりますからね(ーー;)
レッドレンザー、すごく小さいです!
でも、無くさないでしょー(笑)
マト子さん家は燃焼系はノーサンキューだと思うのですが、
これはなかなか良いかなと。
私も何個か追加で欲しいです(笑)
こんにちは!
そうなんです、もうちょっとやそっと我々が頑張ったからと言って、、、という状況ですので、
長期戦で臨むことにします(笑)
もう若くないので、昔のような無理が効かなくなってますから、そこは自己管理をしっかりしないとですね。
家でオカンが倒れたら、もう家もめちゃくちゃになりますからね(ーー;)
レッドレンザー、すごく小さいです!
でも、無くさないでしょー(笑)
マト子さん家は燃焼系はノーサンキューだと思うのですが、
これはなかなか良いかなと。
私も何個か追加で欲しいです(笑)
ノコギリ鳥さん
こんにちは!
私もゴールゼロは皆さんご紹介されてましたので知っていたのですが、
レッドレンザーは今回調べていて初めて知りました。
ネットを検索していると、この二つの比較記事も多数ありますよね。
中でも惹かれた特徴が「横むきの明かり」「小さい(高さかな?)」といった点でした。
また、CAMPSALSのオーナーさんのおすすめもレッドレンザーでした。
品質、保証期間の観点からもこちらがおすすめですと(笑)
私もまだちゃんと使えてないので、これから少し触ってみようと思います♪
ノコギリ鳥さんなら、可愛いお手製のシェードとか作れそうですよね。
例の“貧”のランタンのようなシェード中に入れるのもいいかも♪
もう一度CAMPSALSさんに行かないとですね(笑)
こんにちは!
私もゴールゼロは皆さんご紹介されてましたので知っていたのですが、
レッドレンザーは今回調べていて初めて知りました。
ネットを検索していると、この二つの比較記事も多数ありますよね。
中でも惹かれた特徴が「横むきの明かり」「小さい(高さかな?)」といった点でした。
また、CAMPSALSのオーナーさんのおすすめもレッドレンザーでした。
品質、保証期間の観点からもこちらがおすすめですと(笑)
私もまだちゃんと使えてないので、これから少し触ってみようと思います♪
ノコギリ鳥さんなら、可愛いお手製のシェードとか作れそうですよね。
例の“貧”のランタンのようなシェード中に入れるのもいいかも♪
もう一度CAMPSALSさんに行かないとですね(笑)