火遊びエリアの充実③〜サイドテーブル天板 FREEDOM〜
おはようございます。
キャリアママです。
先日の元ゲートボール場の記事でデビューした、
新たなギア♪
レポはこちら→★
『藤原組サイドテーブル天板〜FREEDOM〜』

山口のガレージブランド、『藤原組』さんで購入しました!
https://instagram.com/fujiwaragumi_outdoor?utm_medium=copy_link
https://fujiwaragumi.thebase.in/
こちらは天板のみの販売で、脚やレイアウトは
自身のお好きにどうぞ♪
というコンセプトの商品です。
天板の繊細な模様と熱いものでもガンガンおける
鉄製に惹かれ購入しました。
【商品仕様】
===================
■SIZE:直径 40㎝ 4つ穴直径13mm
中心穴 1/4インチ
板厚 3.2mm
■WEIGHT:約1.4kg
■MATERIAL:黒皮鉄
■MADE IN:JAPAN
===================
<脚について>
上記でも記載している通り、お好きにどうぞ!
なんですが、私の乏しい独創性では何も思い浮かばす、
商品紹介に記載されていた通りの使い方です(^◇^;)

ホームセンタで直径12ミリ、30センチの
六角ボルトとナットを購入して脚にしました♪
三脚をお持ちの方であれば、真ん中に付けて脚に
することができます。
オシャレな鉄製の三脚が欲しいなぁ〜♪
<用途>
焚き火や薪ストーブのサイドテーブルとしての用途以外に、
ランタンのディスプレイ棚にしたり、、、、

テーブルの間に置いて、熱々のダッチオーブンやスキレットを置いたり、、、

写真はありませんが、焚き火の上において五徳がわりにもできます♪
今度、それやってみよう!
ちなみに、これは無塗装なので濡れると一発で錆びます(^◇^;)
私は使用後、油を薄く塗って新聞に包んで保管しましたが、
好きな色に塗装するのもいいですね。
というわけで、火遊びエリアの充実第3弾でした♪
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
キャリアママです。
先日の元ゲートボール場の記事でデビューした、
新たなギア♪
レポはこちら→★
『藤原組サイドテーブル天板〜FREEDOM〜』

山口のガレージブランド、『藤原組』さんで購入しました!
https://instagram.com/fujiwaragumi_outdoor?utm_medium=copy_link
https://fujiwaragumi.thebase.in/
こちらは天板のみの販売で、脚やレイアウトは
自身のお好きにどうぞ♪
というコンセプトの商品です。
天板の繊細な模様と熱いものでもガンガンおける
鉄製に惹かれ購入しました。
【商品仕様】
===================
■SIZE:直径 40㎝ 4つ穴直径13mm
中心穴 1/4インチ
板厚 3.2mm
■WEIGHT:約1.4kg
■MATERIAL:黒皮鉄
■MADE IN:JAPAN
===================
<脚について>
上記でも記載している通り、お好きにどうぞ!
なんですが、私の乏しい独創性では何も思い浮かばす、
商品紹介に記載されていた通りの使い方です(^◇^;)

ホームセンタで直径12ミリ、30センチの
六角ボルトとナットを購入して脚にしました♪
三脚をお持ちの方であれば、真ん中に付けて脚に
することができます。
オシャレな鉄製の三脚が欲しいなぁ〜♪
<用途>
焚き火や薪ストーブのサイドテーブルとしての用途以外に、
ランタンのディスプレイ棚にしたり、、、、

テーブルの間に置いて、熱々のダッチオーブンやスキレットを置いたり、、、

写真はありませんが、焚き火の上において五徳がわりにもできます♪
今度、それやってみよう!
ちなみに、これは無塗装なので濡れると一発で錆びます(^◇^;)
私は使用後、油を薄く塗って新聞に包んで保管しましたが、
好きな色に塗装するのもいいですね。
というわけで、火遊びエリアの充実第3弾でした♪
本日もご覧いただきましてありがとうございました。
やっぱり買っちゃった(^_^;)
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
この記事へのコメント
おはようございます
おっ、魔女御用達の魔方陣ですね 笑)
なかなかいい感じですやん ♪
毎回油を引くのはメンドウですから、
フッ素樹脂系塗料のクリア系で塗っとくといいかもですね
確かに脚が少しチープな気もしますが、
「探す沼」なんてのもありそうで楽しめるかもですね
おっ、魔女御用達の魔方陣ですね 笑)
なかなかいい感じですやん ♪
毎回油を引くのはメンドウですから、
フッ素樹脂系塗料のクリア系で塗っとくといいかもですね
確かに脚が少しチープな気もしますが、
「探す沼」なんてのもありそうで楽しめるかもですね
おこんにちは。^^
ほぉ!素敵な魔法陣♪^^
何より手脚はお好きにどうぞと言うコンセプト
が素敵だわ♪^^
黒皮鉄なら重量はそれなりにありますね。(1.4kg)
オディールさんのように直接、脚をつけるのが、
最もシンプルかつ使いやすいんだと思います。^^
木製テーブルの真中を円形にくり抜いて嵌め込んで
部分的にアイアンにする的な感じも良いかなと
思いましたが、かなり手間がかかりそうだしなぁ。^^
出来たら、いい感じだとは思うけど。^^
後は仰る通り錆との戦い、、、火に投じないなら
kimama氏の言う"フッ素樹脂系塗料のクリア系"
に私も1票ですね。^^
色々と構想が広がりそうなワクワクギアですね♪^^
ほぉ!素敵な魔法陣♪^^
何より手脚はお好きにどうぞと言うコンセプト
が素敵だわ♪^^
黒皮鉄なら重量はそれなりにありますね。(1.4kg)
オディールさんのように直接、脚をつけるのが、
最もシンプルかつ使いやすいんだと思います。^^
木製テーブルの真中を円形にくり抜いて嵌め込んで
部分的にアイアンにする的な感じも良いかなと
思いましたが、かなり手間がかかりそうだしなぁ。^^
出来たら、いい感じだとは思うけど。^^
後は仰る通り錆との戦い、、、火に投じないなら
kimama氏の言う"フッ素樹脂系塗料のクリア系"
に私も1票ですね。^^
色々と構想が広がりそうなワクワクギアですね♪^^
おー、これが新たに覚えた魔法陣ですね!笑
皆さん1発見ただけで姐さんのニューギアはバレるというのが(^ ^)b
お手入れは大変そうですが、これはインパクトのあるサイドテーブルに、ゴトクとしても。
何個か組み合わせて連結スタイルというのも可能性がありそうです。
皆さん1発見ただけで姐さんのニューギアはバレるというのが(^ ^)b
お手入れは大変そうですが、これはインパクトのあるサイドテーブルに、ゴトクとしても。
何個か組み合わせて連結スタイルというのも可能性がありそうです。
魔法陣の発表ですね!
シンプルだけど多用途で良いですねえ。五徳にもなるんだ!!!Σ(゚Д゚)
インスタ見てると皆さん魅力的なギア使ってて、なにこれー!?と止まらなくなりますよね(笑)
シンプルだけど多用途で良いですねえ。五徳にもなるんだ!!!Σ(゚Д゚)
インスタ見てると皆さん魅力的なギア使ってて、なにこれー!?と止まらなくなりますよね(笑)
こんばんは
天板、三脚が使えるのですね。
マンフロットの赤い三脚とかカッコ良さそう。
私の持っているカーボン三脚が対荷重7kgなので天板の重さを引いてもそこそこの重さの物が載せられそうです。
既に三脚を持っているなら流用も有りかな。
因みに江戸川屋ランプさんからではありませんがオイルランプ1つ買いましたよ!
天板、三脚が使えるのですね。
マンフロットの赤い三脚とかカッコ良さそう。
私の持っているカーボン三脚が対荷重7kgなので天板の重さを引いてもそこそこの重さの物が載せられそうです。
既に三脚を持っているなら流用も有りかな。
因みに江戸川屋ランプさんからではありませんがオイルランプ1つ買いましたよ!
すごい、皆さん誰に言われるまでもなく、「魔女の魔法陣」が定着しててオディールさんすげー(笑)
真ん中がくり抜かれたテーブルとかに乗せてあっても素敵ですし、このままでも良さそうですが、そうか、錆びるのか。。。
火に乗せてゴトクとして使ったら面白い陰影が楽しめそうですね。
いいなぁー、オシャレだなぁ。
、、、私はまずはオカタヅケをしないとダメそうです。。。
真ん中がくり抜かれたテーブルとかに乗せてあっても素敵ですし、このままでも良さそうですが、そうか、錆びるのか。。。
火に乗せてゴトクとして使ったら面白い陰影が楽しめそうですね。
いいなぁー、オシャレだなぁ。
、、、私はまずはオカタヅケをしないとダメそうです。。。
こんばんは
魔法陣が合言葉のようですね笑
前記事でカッコイイなあと思ってたのですが
なかなか多様に使えるギアですね
私なんぞ黒皮鉄って言葉すら知りませんでしたよ!
手入れできない人なので、錆びるものには手が出せません・・
じっくり納得のいくステキな足を探してください
何気なく過ごしていると、出会っちゃったりしますよね(^-^)
火遊びエリア④は何かな?楽しみです!
魔法陣が合言葉のようですね笑
前記事でカッコイイなあと思ってたのですが
なかなか多様に使えるギアですね
私なんぞ黒皮鉄って言葉すら知りませんでしたよ!
手入れできない人なので、錆びるものには手が出せません・・
じっくり納得のいくステキな足を探してください
何気なく過ごしていると、出会っちゃったりしますよね(^-^)
火遊びエリア④は何かな?楽しみです!
おしゃれですね~
シンプルなものっていろいろと用途を考えるのが楽しいですね。
さて今度は魔法陣から何が飛び出すかな?
シンプルなものっていろいろと用途を考えるのが楽しいですね。
さて今度は魔法陣から何が飛び出すかな?
なんだろ。オディールさんにお会いした事無いのに、
魔女ブランディングが完璧過ぎます。
ヒゲの人のせいなのか、自ら魔女に寄せて行かれてるのか。
ハロウィンが近いし、魔女が受け入れられる時世ですね。
テーブルも普通に見たら、無骨系の凄いカッコいいギアなのに、もう魔法陣にしか見えて来ない。
ブラック。いやオディールさんなら
マットはレッドに塗装してテーブルにするなんて
構想もあるんですかね。
カスタムも楽しめそうです。
魔女ブランディングが完璧過ぎます。
ヒゲの人のせいなのか、自ら魔女に寄せて行かれてるのか。
ハロウィンが近いし、魔女が受け入れられる時世ですね。
テーブルも普通に見たら、無骨系の凄いカッコいいギアなのに、もう魔法陣にしか見えて来ない。
ブラック。いやオディールさんなら
マットはレッドに塗装してテーブルにするなんて
構想もあるんですかね。
カスタムも楽しめそうです。
kimamaさん
おはようございます。
魔方陣(笑)
製作者の方は、まさかそう言われるとは思ってなかったでしょう(^_^;)
どちらかと言うと、カッコいい系ですからね~
でも、とてもお気に入りです!
確かに毎度油をさすのはめんどくさい(;>_<;)
多少錆びるのは致し方なし!っとは思いますが、
何かコーティングをしてみましょうか。
そして脚はめぼしいモノを見つけたのですが、
まだ悩み中。。。
このボルトでも十分使えるしなぁ~なんて(笑)
おはようございます。
魔方陣(笑)
製作者の方は、まさかそう言われるとは思ってなかったでしょう(^_^;)
どちらかと言うと、カッコいい系ですからね~
でも、とてもお気に入りです!
確かに毎度油をさすのはめんどくさい(;>_<;)
多少錆びるのは致し方なし!っとは思いますが、
何かコーティングをしてみましょうか。
そして脚はめぼしいモノを見つけたのですが、
まだ悩み中。。。
このボルトでも十分使えるしなぁ~なんて(笑)
ノコギリ鳥さん
おはようございます!
さすがのアイデアマン!!
テーブルをくりぬくなんて発想が思い付きも
しませんでしたが、おっしゃる通り木製テーブルに気兼ねなく熱いものを置けるスペースがあるのは便利でしょうね。
残念ながら技術がないので出来ませんが。。。
ボルトの四本脚は、地面が傾斜してても
ネジの位置を変えることで水平に調整できるので
意外と便利かもです♪
錆び対策はちょっと時間が出来たときに考えてみます!!
おはようございます!
さすがのアイデアマン!!
テーブルをくりぬくなんて発想が思い付きも
しませんでしたが、おっしゃる通り木製テーブルに気兼ねなく熱いものを置けるスペースがあるのは便利でしょうね。
残念ながら技術がないので出来ませんが。。。
ボルトの四本脚は、地面が傾斜してても
ネジの位置を変えることで水平に調整できるので
意外と便利かもです♪
錆び対策はちょっと時間が出来たときに考えてみます!!
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます!
ほんと、皆さんよく見てくだってて嬉しい限りです(笑)
しかし、兄さんならいろいろと活用アイデアが出るでしょうね~
おっしゃる通り、上に連結させても使えそうです!
ちょっと連結がめんどくさそうだけど。。。
薪ストーブの時期には、薪ストエリアのサイドテーブルに活用しようと思ってるんです。
薪スト周りが結構とっちらかるので。。。
早く寒くならないかな~(笑)
おはようございます!
ほんと、皆さんよく見てくだってて嬉しい限りです(笑)
しかし、兄さんならいろいろと活用アイデアが出るでしょうね~
おっしゃる通り、上に連結させても使えそうです!
ちょっと連結がめんどくさそうだけど。。。
薪ストーブの時期には、薪ストエリアのサイドテーブルに活用しようと思ってるんです。
薪スト周りが結構とっちらかるので。。。
早く寒くならないかな~(笑)
まりーさん
おはようございます!
ほんとInstagram見てるとヤバいですよね~(^_^;)
でも、私はようやく物欲は一段落した感じかなぁ。
数ヶ月に一度、欲しいものリストをリファインするのですが、さすがに数が減ってきました(笑)
あとは。。。
10個目の冬幕だわ♪
おはようございます!
ほんとInstagram見てるとヤバいですよね~(^_^;)
でも、私はようやく物欲は一段落した感じかなぁ。
数ヶ月に一度、欲しいものリストをリファインするのですが、さすがに数が減ってきました(笑)
あとは。。。
10個目の冬幕だわ♪
KoZiさん
おはようございます!
三脚、接続が一ヶ所なので設置が楽かなぁと思って見てるのですが、悩み中です。。。
しばらくは四本脚でもいいかなぁなんて(^ω^)
オイルランプいきましたか!!
最近皆さんのブログにお邪魔できてないので、
後程お邪魔します!!
おはようございます!
三脚、接続が一ヶ所なので設置が楽かなぁと思って見てるのですが、悩み中です。。。
しばらくは四本脚でもいいかなぁなんて(^ω^)
オイルランプいきましたか!!
最近皆さんのブログにお邪魔できてないので、
後程お邪魔します!!
マトリョーシカさん
おはようございます!
そもそも、魔女伝説の真犯人はマト子さんですよ~(笑)
すっかり魔女だと思われてるじゃないですか!
そもそもオディールという名前がイカンかな。。。
ありゃ、悪魔の手下ですからね(^_^;)
それはさておき、これは焚き火にも食事用にも薪ストエリアにも活用度が高いと思ってます。
特に薪ストーブは幕内で使うので、周りが
散らかりがちなので。。。
錆びはね~皆さんのコメントで対策がありそうなので、ちょっと考えてみようかなと思ってます!
おはようございます!
そもそも、魔女伝説の真犯人はマト子さんですよ~(笑)
すっかり魔女だと思われてるじゃないですか!
そもそもオディールという名前がイカンかな。。。
ありゃ、悪魔の手下ですからね(^_^;)
それはさておき、これは焚き火にも食事用にも薪ストエリアにも活用度が高いと思ってます。
特に薪ストーブは幕内で使うので、周りが
散らかりがちなので。。。
錆びはね~皆さんのコメントで対策がありそうなので、ちょっと考えてみようかなと思ってます!
なぎすけさん
おはようございます!
ほんと、魔方陣だなんて製作者の方のイメージにはなかったと思うので申し訳ない感じですが、
まぁ見えなくはない(笑)
この二年間で恐ろしくモノが増え、キャンプに
行く度に物置が足りないなぁと感じていたんです。
減らせよ!って話なのですが、それもなかなか。。。(^_^;)
という中でこのようなちょっと雰囲気のあるテーブルは、とても使いやすいなぁと感じました。
熱いものを置けるのはもちろん、ディスプレイ棚としても大活躍です。
錆びはある程度は仕方ないかもですが、
対処のしようはありそうなので、ちょっと考えてみようかなと思ってます!
おはようございます!
ほんと、魔方陣だなんて製作者の方のイメージにはなかったと思うので申し訳ない感じですが、
まぁ見えなくはない(笑)
この二年間で恐ろしくモノが増え、キャンプに
行く度に物置が足りないなぁと感じていたんです。
減らせよ!って話なのですが、それもなかなか。。。(^_^;)
という中でこのようなちょっと雰囲気のあるテーブルは、とても使いやすいなぁと感じました。
熱いものを置けるのはもちろん、ディスプレイ棚としても大活躍です。
錆びはある程度は仕方ないかもですが、
対処のしようはありそうなので、ちょっと考えてみようかなと思ってます!
ぜいぜいさん
おはようございます!
鉄板のみの販売というのが、とても面白い
コンセプトだなぁと思いました!
私の貧相な発想力ではなかなかアレンジが
思い付かないのですが、それでも様々な用途に
使えそうなのでとてもお気に入りです。
火遊びエリアの充実も、そろそろ思い付かなくなってきた(^_^;)
また、冬になるとあれこれ出てくるかしら(笑)
おはようございます!
鉄板のみの販売というのが、とても面白い
コンセプトだなぁと思いました!
私の貧相な発想力ではなかなかアレンジが
思い付かないのですが、それでも様々な用途に
使えそうなのでとてもお気に入りです。
火遊びエリアの充実も、そろそろ思い付かなくなってきた(^_^;)
また、冬になるとあれこれ出てくるかしら(笑)
ともパパさん
おはようございます!
魔女ブランディングなんてやってません(笑)
ロシア人形な方とヒゲメガネの兄さんの
プロデュースです!!
まぁ実際にお会いしているお二人がおしっしゃるのですからそう遠くない!?ってイメージでしょうかね(^_^;)
そう、これを塗装するという選択肢は考えたんですが、塗装は難しい!!
綺麗に仕上げられる自信がありません(;>_<;)
しばらくは、このカッコいい系をいろいろな魔女サイトでコーディネートしてみようかと思います(^ω^)
おはようございます!
魔女ブランディングなんてやってません(笑)
ロシア人形な方とヒゲメガネの兄さんの
プロデュースです!!
まぁ実際にお会いしているお二人がおしっしゃるのですからそう遠くない!?ってイメージでしょうかね(^_^;)
そう、これを塗装するという選択肢は考えたんですが、塗装は難しい!!
綺麗に仕上げられる自信がありません(;>_<;)
しばらくは、このカッコいい系をいろいろな魔女サイトでコーディネートしてみようかと思います(^ω^)