【キャンプ外】2020.10.17~18福井恐竜博物館1泊旅行
おはようございます。
キャリアママです。
ノーキャンプが続いている週末ですが、
先週末は福井まで一泊旅行に行ってきました!
目的は
『福井県立恐竜博物館』
恐竜博士の子供のためです♪
久しぶりに相方も入れて3人での旅行でした。
【一泊二日の工程】
<1日目>
①恐竜博物館
↓
②永平寺
↓
③ THE GATE by SUNDAY MOUNTAIN
↓
ホテル泊
<2日目>
④越前松島水族館
↓
⑤ネイチャートーンズ直営店
↓
帰路
ちなみに、③⑤は福井のアウトドアショップ。
しっかりパトロールしてきました(笑)
朝6時半に出発。
福井までは大阪から3時間ほどです。
当日の子供の持ち物♪

恐竜リュックに恐竜図鑑、そしてアニア♪
お気に入りの恐竜たちを連れて出発です!
現在、博物館はコロナ予防のため予約制となっています。
HPからの事前予約が必要です。
ここは、「かつやま恐竜の森」という広大な公園の中にあり、
博物館以外に子供の遊び場や発掘体験などもできるようになっています。
また、博物館の中にはレストランもあり、一日中遊べる施設となってます。
詳細はこちら
では、お待ちかねの恐竜博物館!
もう待ちきれず、子供は1人走って行ってしまいました(゚o゚;;
入ってまず動くティラノサウルスがお出迎え(笑)

2年ほど前にも連れてきましたが、その時はこのティラノが
怖すぎて大泣きでした。。。
子供ダマシのような動く人形はあまり多くはなくて、
化石の全身骨格が50体近く展示してあります。
大人でも非常に見応えのある展示です。


私としては、一つ一つをゆっくり見学したかったのですが、
やはり4歳だとまだまだ動くおもちゃの方が興味深いようです(^◇^;)
ただ、骨格を見て恐竜の名前を当てていくあたり、
なかなか勉強を重ねていますね(笑)

この辺りはかなり子供には人気でした。
そして、最後はお決まりの恐竜ショップ。
アニアシリーズではない恐竜フィギュアは
たくさんありましたが、それには興味を示さず。。。
手に取ったのはこちら

ラキュー (LaQ) ダイナソーワールド
レゴのようなもので数種類の恐竜を組み立てることができるようです。
これを2つほど購入し、恐竜博物館を後にしました。
そのあとは永平寺を参拝。

独特の厳粛な雰囲気の参道を、1人スタスタを歩く子供(・・;)

こちらは2〜300人の修行僧が修行しており、かなり大きなお寺です。
以前行った時には、修行僧が畳一畳分の寝床で修行をしている様子なども
見ることができて、厳粛な思いで参拝してきました。

紅葉の時期などはさそがし綺麗だと思います。
続いては、福井市内にあるお洒落なアウトドアショップ♪

こちらはかなり物欲を刺激されるお店でした。
別途ショップレポをまとめたいと思います。
2日目は越前松島水族館へ。
東尋坊の近くです。

こじんまりした水族館でしたが、その分近くでイルカショーを見ることができました( ^ω^ )
その他、海の生き物を触れるコーナーもあり、

伊勢海老を触ったり。。。

タコを触ったり。。。(・・;)

魚に餌をあげたり。。。
小さい子供にはぴったりのふれあい系水族館でした!
最後に、18日(日)にオープンしたネイチャートーンズの直営店に行ってきました。

駐車場内にローベンスのテントが何個か展示されていました。
ネイチャートーンズの商品は、倉庫のような建物が店舗になっていた感じです。

あっという間の一泊二日。
キャンプもいいですが、たまには観光メインの旅行もいいなぁと思いました。
また、GoToキャンペーンを活用してどこかに行きたいなぁ〜
それでは、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました!
キャリアママです。
ノーキャンプが続いている週末ですが、
先週末は福井まで一泊旅行に行ってきました!
目的は
『福井県立恐竜博物館』
恐竜博士の子供のためです♪
久しぶりに相方も入れて3人での旅行でした。
【一泊二日の工程】
<1日目>
①恐竜博物館
↓
②永平寺
↓
③ THE GATE by SUNDAY MOUNTAIN
↓
ホテル泊
<2日目>
④越前松島水族館
↓
⑤ネイチャートーンズ直営店
↓
帰路
ちなみに、③⑤は福井のアウトドアショップ。
しっかりパトロールしてきました(笑)
朝6時半に出発。
福井までは大阪から3時間ほどです。
当日の子供の持ち物♪

恐竜リュックに恐竜図鑑、そしてアニア♪
お気に入りの恐竜たちを連れて出発です!
現在、博物館はコロナ予防のため予約制となっています。
HPからの事前予約が必要です。
ここは、「かつやま恐竜の森」という広大な公園の中にあり、
博物館以外に子供の遊び場や発掘体験などもできるようになっています。
また、博物館の中にはレストランもあり、一日中遊べる施設となってます。
詳細はこちら
では、お待ちかねの恐竜博物館!
もう待ちきれず、子供は1人走って行ってしまいました(゚o゚;;
入ってまず動くティラノサウルスがお出迎え(笑)

2年ほど前にも連れてきましたが、その時はこのティラノが
怖すぎて大泣きでした。。。
子供ダマシのような動く人形はあまり多くはなくて、
化石の全身骨格が50体近く展示してあります。
大人でも非常に見応えのある展示です。


私としては、一つ一つをゆっくり見学したかったのですが、
やはり4歳だとまだまだ動くおもちゃの方が興味深いようです(^◇^;)
ただ、骨格を見て恐竜の名前を当てていくあたり、
なかなか勉強を重ねていますね(笑)

この辺りはかなり子供には人気でした。
そして、最後はお決まりの恐竜ショップ。
アニアシリーズではない恐竜フィギュアは
たくさんありましたが、それには興味を示さず。。。
手に取ったのはこちら

ラキュー (LaQ) ダイナソーワールド
レゴのようなもので数種類の恐竜を組み立てることができるようです。
これを2つほど購入し、恐竜博物館を後にしました。
そのあとは永平寺を参拝。

独特の厳粛な雰囲気の参道を、1人スタスタを歩く子供(・・;)

こちらは2〜300人の修行僧が修行しており、かなり大きなお寺です。
以前行った時には、修行僧が畳一畳分の寝床で修行をしている様子なども
見ることができて、厳粛な思いで参拝してきました。

紅葉の時期などはさそがし綺麗だと思います。
続いては、福井市内にあるお洒落なアウトドアショップ♪

こちらはかなり物欲を刺激されるお店でした。
別途ショップレポをまとめたいと思います。
2日目は越前松島水族館へ。
東尋坊の近くです。

こじんまりした水族館でしたが、その分近くでイルカショーを見ることができました( ^ω^ )
その他、海の生き物を触れるコーナーもあり、

伊勢海老を触ったり。。。

タコを触ったり。。。(・・;)

魚に餌をあげたり。。。
小さい子供にはぴったりのふれあい系水族館でした!
最後に、18日(日)にオープンしたネイチャートーンズの直営店に行ってきました。

駐車場内にローベンスのテントが何個か展示されていました。
ネイチャートーンズの商品は、倉庫のような建物が店舗になっていた感じです。

あっという間の一泊二日。
キャンプもいいですが、たまには観光メインの旅行もいいなぁと思いました。
また、GoToキャンペーンを活用してどこかに行きたいなぁ〜
それでは、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました!
[キャンプ外]保育園時代の最初で最後の運動会♪
2022GW信州の旅②〜立山黒部アルペンルート編〜
メリークリスマス♪
キャンプを通して目覚めた新たな趣味!?
ベランピングでお誕生日会♪
キャリアママ!お誕生日おめでとう♪
2022GW信州の旅②〜立山黒部アルペンルート編〜
メリークリスマス♪
キャンプを通して目覚めた新たな趣味!?
ベランピングでお誕生日会♪
キャリアママ!お誕生日おめでとう♪
この記事へのコメント
おはようございます!
おぉ!ダイナソー!(^-^)
恐竜博物館、いつか行きたいと思ってますが、全然行けてません笑
大人も子供も楽しめるようですね、いいなぁ、やはり行ってみたい。
そしてネイトン直営店!これも行ってみたい!
ヘビースタンドが欲しいんですが、2万越えでなかなか手が出ずww
実際に見たらもっと欲しくなっちゃうかも。
たまには観光メインの旅行もいいですよね。
寒くなってきたので温泉行きたいっすヽ(^o^)
おぉ!ダイナソー!(^-^)
恐竜博物館、いつか行きたいと思ってますが、全然行けてません笑
大人も子供も楽しめるようですね、いいなぁ、やはり行ってみたい。
そしてネイトン直営店!これも行ってみたい!
ヘビースタンドが欲しいんですが、2万越えでなかなか手が出ずww
実際に見たらもっと欲しくなっちゃうかも。
たまには観光メインの旅行もいいですよね。
寒くなってきたので温泉行きたいっすヽ(^o^)
おはようございます。
恐竜、かつて幼いころ、
父に連れられて行った、上野の国立科学博物館で、
恐竜の骨格を利上げていた小さな自分が
いまだに思い出されます。
お子さんの記憶にも、きっと深く刻まれることでしょう。
しかし、現代に生きる生物で、
恐竜から進化したのは鳥類だなんて、
興味深いですね。
あと、ふと連想ゲームのように思い出したんだけど、
ウチの息子たちが幼いころ、
恐竜でも怪獣でもないんですが、
「ちりめんモンスター」を探すのに
ハマったことがあります。
幼い長男がちりめんじゃこの中に、
「変な怪獣みたいなのが混ざってるゥ!!」と
叫んだのがきっかけです。
エビやカニやイカや他の魚などの幼生や稚魚。
おもろいですよ。
シラスでも小女子でもおんなじです。
ただ、近年、多くの商品で、クレームの元(!?)
…になるので
徹底的に除いちゃってるそうなので、
いい加減な会社(!?)、または、
あえて選別せずに売っているものを
探す必要があるかもです。
…実は自由研究の題材としても面白いんですョ。
すみません。脱線しました…
それにしても、ミズダコもイセエビもうまそう…です。
恐竜、かつて幼いころ、
父に連れられて行った、上野の国立科学博物館で、
恐竜の骨格を利上げていた小さな自分が
いまだに思い出されます。
お子さんの記憶にも、きっと深く刻まれることでしょう。
しかし、現代に生きる生物で、
恐竜から進化したのは鳥類だなんて、
興味深いですね。
あと、ふと連想ゲームのように思い出したんだけど、
ウチの息子たちが幼いころ、
恐竜でも怪獣でもないんですが、
「ちりめんモンスター」を探すのに
ハマったことがあります。
幼い長男がちりめんじゃこの中に、
「変な怪獣みたいなのが混ざってるゥ!!」と
叫んだのがきっかけです。
エビやカニやイカや他の魚などの幼生や稚魚。
おもろいですよ。
シラスでも小女子でもおんなじです。
ただ、近年、多くの商品で、クレームの元(!?)
…になるので
徹底的に除いちゃってるそうなので、
いい加減な会社(!?)、または、
あえて選別せずに売っているものを
探す必要があるかもです。
…実は自由研究の題材としても面白いんですョ。
すみません。脱線しました…
それにしても、ミズダコもイセエビもうまそう…です。
おお!てっきり恐竜博物館での戦利品かと思いきや、博物館行くための装備だったとは!!!
国内最大の恐竜テーマパークですからね~
私は冬に行くことが多く、館内だけの利用が多いですが、周辺や公園も楽しそうですもんね~
そこでキャンプしたい(笑)
1日恐竜漬けではなく、いろいろ周られたんですね! THE GATE危険な香りしかしません(爆)
GO TO利用は温泉でしたでしょうか?
一応年内にGO TO利用してみようかと思っていますが、キャンプが適用対象だと良いんですけどね~(笑)
ネイトンさん、なかなか手が出ない品。
ちょうど別店舗で商品あったので見てたんですが、ジャグスタンドさえ重いですからね~(汗
なかなか取り入れるのは金銭的にもつらいところですが、かっこいいし気になる商品です。
国内最大の恐竜テーマパークですからね~
私は冬に行くことが多く、館内だけの利用が多いですが、周辺や公園も楽しそうですもんね~
そこでキャンプしたい(笑)
1日恐竜漬けではなく、いろいろ周られたんですね! THE GATE危険な香りしかしません(爆)
GO TO利用は温泉でしたでしょうか?
一応年内にGO TO利用してみようかと思っていますが、キャンプが適用対象だと良いんですけどね~(笑)
ネイトンさん、なかなか手が出ない品。
ちょうど別店舗で商品あったので見てたんですが、ジャグスタンドさえ重いですからね~(汗
なかなか取り入れるのは金銭的にもつらいところですが、かっこいいし気になる商品です。
こんちゃ(^ ^♪
恐竜もショップも
福井は熱いんですよね
そのリュック
めっちゃ
カワ(・∀・)イイ!!
通常であれば恐竜博物館
メッチャ混んでいるので
予約制で決まった人数しか入れない方がありがたいかもですね
(予約が取れる前提ですが)
恐竜もショップも
福井は熱いんですよね
そのリュック
めっちゃ
カワ(・∀・)イイ!!
通常であれば恐竜博物館
メッチャ混んでいるので
予約制で決まった人数しか入れない方がありがたいかもですね
(予約が取れる前提ですが)
こんにちはー!
恐竜博物館、いいですねー!
見ごたえあって、大人でも楽しめますよね〜。
開館当時自分は小学生だったんですが、電車乗り継いで連れてってもらった記憶が今でも残ってます。
うちの下の子も恐竜にハマりつつあるので、そのうち連れてってあげようと思います!
博物館以外にも色々行かれてて楽しそう!
お子さんからしたらかなり楽しい旅行になったんではないでしょうか?
そしてしっかりアウトドアショップまで(笑)
ネイチャートーンズの直営店までできたのは知りませんでした!
気にはなりますが、お高めなんで手が出ていません(笑)
実物を見たことがないので、危険ですがいつか行ってみようかな〜と思います。
もう1つのアウトドアショップの記事も楽しみにしてますね!
福井なら行動範囲内なんで!
恐竜博物館、いいですねー!
見ごたえあって、大人でも楽しめますよね〜。
開館当時自分は小学生だったんですが、電車乗り継いで連れてってもらった記憶が今でも残ってます。
うちの下の子も恐竜にハマりつつあるので、そのうち連れてってあげようと思います!
博物館以外にも色々行かれてて楽しそう!
お子さんからしたらかなり楽しい旅行になったんではないでしょうか?
そしてしっかりアウトドアショップまで(笑)
ネイチャートーンズの直営店までできたのは知りませんでした!
気にはなりますが、お高めなんで手が出ていません(笑)
実物を見たことがないので、危険ですがいつか行ってみようかな〜と思います。
もう1つのアウトドアショップの記事も楽しみにしてますね!
福井なら行動範囲内なんで!
こんにちは
恐竜大好き、まさに男子ですね(^-^)
たまにはテントもタープも張らず、上げ膳据え膳旅行も良いですよね。
また違った休日の楽しみ方です。
私もアウトドアショップ巡りをしたいです
今はまだ出張の途中でしょうか?頑張ってくださいね(^^)v
恐竜大好き、まさに男子ですね(^-^)
たまにはテントもタープも張らず、上げ膳据え膳旅行も良いですよね。
また違った休日の楽しみ方です。
私もアウトドアショップ巡りをしたいです
今はまだ出張の途中でしょうか?頑張ってくださいね(^^)v
yashiさん
こんばんは!
こちらの恐竜博物館、むしろ小学生ぐらいの方が良いように思います。
化石発掘体験とかもあるようですよ!
ネイチャートーンズ、私も興味があり行ってみました!
ヘビースタンドの赤がちょっとくすんだ感じの良い色だったのですが、ほんとこれヘビー!!
こりゃダメだわ(;>_<;)
と思いました。
こんばんは!
こちらの恐竜博物館、むしろ小学生ぐらいの方が良いように思います。
化石発掘体験とかもあるようですよ!
ネイチャートーンズ、私も興味があり行ってみました!
ヘビースタンドの赤がちょっとくすんだ感じの良い色だったのですが、ほんとこれヘビー!!
こりゃダメだわ(;>_<;)
と思いました。
eco2houseさん
こんばんは!
私が小さい時はこんな立派な博物館はなく、もっぱら図鑑でした。
最近は図鑑も進化してて、専用アプリを入れると、図鑑にカメラをかざしたら動画が見れるとかになってます(^ω^)
ちりめんじゃこでの探し物(笑)
私もやってましたね~
今は取り除いてるんですか!?
いずれにしても、日常生活で自然に触れる機会はほとんどなくなってきているので、キャンプや博物館、水族館は本当に貴重な場だなぁと思いますね!
こんばんは!
私が小さい時はこんな立派な博物館はなく、もっぱら図鑑でした。
最近は図鑑も進化してて、専用アプリを入れると、図鑑にカメラをかざしたら動画が見れるとかになってます(^ω^)
ちりめんじゃこでの探し物(笑)
私もやってましたね~
今は取り除いてるんですか!?
いずれにしても、日常生活で自然に触れる機会はほとんどなくなってきているので、キャンプや博物館、水族館は本当に貴重な場だなぁと思いますね!
こんばんわです(^-^)/
魚介類に触れたり餌を与えたり、凄く良い刺激になると思いますよ(^-^)/
恐竜に興味があることも凄く良いですよね(^^)
これが基礎学力の基盤になっていくと思いますよ(^^)
楽しみながら学ぶ姿はうらやましいです(^^)
我が家は無機質なプラレールに興味があるようですが、有機質な生命の歴史にも触れさせたいと感じました(^^)
良い旅ですね(^^)
魚介類に触れたり餌を与えたり、凄く良い刺激になると思いますよ(^-^)/
恐竜に興味があることも凄く良いですよね(^^)
これが基礎学力の基盤になっていくと思いますよ(^^)
楽しみながら学ぶ姿はうらやましいです(^^)
我が家は無機質なプラレールに興味があるようですが、有機質な生命の歴史にも触れさせたいと感じました(^^)
良い旅ですね(^^)
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは!
午前中は雨だったので、近くの遊具で遊ぶことができなかったのですが、子供を連れていくには良いところですね!
ほんと、ここにキャンプ場を作って欲しい!!
近くのキャンプ場も散策しようかと思っていたのですが、そこまで時間がありませんでした
ネイトンさん、私も実物を触りましたがまぁ重い(;>_<;)
こりゃダメだわと思いました。。。
でも、兄さんお持ちのスタンドは軽くて良いですね~
ふるさと納税で頼んじゃおうかしら(笑)
こんばんは!
午前中は雨だったので、近くの遊具で遊ぶことができなかったのですが、子供を連れていくには良いところですね!
ほんと、ここにキャンプ場を作って欲しい!!
近くのキャンプ場も散策しようかと思っていたのですが、そこまで時間がありませんでした
ネイトンさん、私も実物を触りましたがまぁ重い(;>_<;)
こりゃダメだわと思いました。。。
でも、兄さんお持ちのスタンドは軽くて良いですね~
ふるさと納税で頼んじゃおうかしら(笑)
shinn.さん
こんばんは!
ほんと福井熱いです!!
久しぶりに福井に行きましたが、とてもそれを感じました。
このリュック、恐竜博士にはぴったりですよね(笑)
恐竜博物館、確かに混んでいましたが、入場で並んだりするようなことはなかったので、
予約制が良かったかもしれません。
でも、完全に密ですけどね(笑)
こんばんは!
ほんと福井熱いです!!
久しぶりに福井に行きましたが、とてもそれを感じました。
このリュック、恐竜博士にはぴったりですよね(笑)
恐竜博物館、確かに混んでいましたが、入場で並んだりするようなことはなかったので、
予約制が良かったかもしれません。
でも、完全に密ですけどね(笑)
なべキャンさん
こんばんは!
この恐竜博物館、20周年なんですって。
通りで近代的な建物なわけだ!と思いました。
下の僕ちゃん、いいかもしれませんね。
うちの子2歳すぎで連れて行った時はまだまだ怖かったようですが、
今回は色々しっかり見てましたね〜
最後はオモチャに走りましたが(^◇^;)
福井のアウトドアショップ、失礼ながらびっくりしました!
また、別途ご紹介しますが私の欲しいものがズラッと並んでいて、こりゃやばい^_^;
ネイトン直営店は東尋坊の方にもあるようです。
私はそちらは行かなかったのですが、そっちの方がショップっぽいかもしれません!
めちゃヘビー級ギアばっかりだけど、とても魅力的ですね〜
こんばんは!
この恐竜博物館、20周年なんですって。
通りで近代的な建物なわけだ!と思いました。
下の僕ちゃん、いいかもしれませんね。
うちの子2歳すぎで連れて行った時はまだまだ怖かったようですが、
今回は色々しっかり見てましたね〜
最後はオモチャに走りましたが(^◇^;)
福井のアウトドアショップ、失礼ながらびっくりしました!
また、別途ご紹介しますが私の欲しいものがズラッと並んでいて、こりゃやばい^_^;
ネイトン直営店は東尋坊の方にもあるようです。
私はそちらは行かなかったのですが、そっちの方がショップっぽいかもしれません!
めちゃヘビー級ギアばっかりだけど、とても魅力的ですね〜
なぎすけさん
こんばんは!
ほんと、たまにはホテルもいいなぁと思いました(笑)
GoToがあるうちに、行っときたいですね♪
今回の福井のアウトドアショップは、正直品揃えにびっくりしてしまいました!
おかげでプチ散財をしましたよ(^◇^;)
本日博多より戻りまして、出張は明日まで!!
移動ばっかりで全然仕事してないのに疲れますね。。。(^◇^;)
こんばんは!
ほんと、たまにはホテルもいいなぁと思いました(笑)
GoToがあるうちに、行っときたいですね♪
今回の福井のアウトドアショップは、正直品揃えにびっくりしてしまいました!
おかげでプチ散財をしましたよ(^◇^;)
本日博多より戻りまして、出張は明日まで!!
移動ばっかりで全然仕事してないのに疲れますね。。。(^◇^;)
こんばんは(^-^)
恐竜もデカイと迫力ありますね♪
お子様も喜んだで
しょうね~(*´∇`*)
たまには壁泊も良いものです。
至れり尽くせりですもんね(笑)
恐竜もデカイと迫力ありますね♪
お子様も喜んだで
しょうね~(*´∇`*)
たまには壁泊も良いものです。
至れり尽くせりですもんね(笑)
羅偉さん
おはようございます!
はい、大人が見てもなかなかの迫力!
私も子供の頃恐竜が好きだったこともあり、かなり興味深かったです。
たまのホテル泊、なんて楽なのかしら〜と感じましたが、ほんの一年前までは、これが普通だったなんて。。。
キャンプを始めてこんなに価値観が変わるとは、ほんと不思議です( ^ω^ )
おはようございます!
はい、大人が見てもなかなかの迫力!
私も子供の頃恐竜が好きだったこともあり、かなり興味深かったです。
たまのホテル泊、なんて楽なのかしら〜と感じましたが、ほんの一年前までは、これが普通だったなんて。。。
キャンプを始めてこんなに価値観が変わるとは、ほんと不思議です( ^ω^ )
slowlifeさん
こんばんは!
お返事が遅くなりすいません!!
恐竜が基礎学力になる。。。はい、わかる気がします。
フィギュアで遊ぶことが多いですが、図鑑もよく見ていますし、知らない恐竜を見つけると
調べるようにしているんです。
図鑑は良いと聞きますし、私も子供の頃よく図鑑を見ていたこともあり、
小さい頃から分からないことを図鑑で調べるクセをつけたいなぁと(笑)
子供達は遊びながら色々なことを学んでいきますもんね〜
その幅を広げてあげれるようにしたいですね!
こんばんは!
お返事が遅くなりすいません!!
恐竜が基礎学力になる。。。はい、わかる気がします。
フィギュアで遊ぶことが多いですが、図鑑もよく見ていますし、知らない恐竜を見つけると
調べるようにしているんです。
図鑑は良いと聞きますし、私も子供の頃よく図鑑を見ていたこともあり、
小さい頃から分からないことを図鑑で調べるクセをつけたいなぁと(笑)
子供達は遊びながら色々なことを学んでいきますもんね〜
その幅を広げてあげれるようにしたいですね!