探し求めていたテーブルランタン♡
おはようございます。
キャリアママです。
ヴィンテージテントを購入して以来、ずっと欲しいなぁと
憧れていたテーブルランタン。
まだまだランタン初心者の私には早いかなぁと思いましたが、出会っちゃいました(笑)
『コールマン クイックライト CQ』

このシェードに一目惚れ
マントルをつけて〜

ドキドキしながら点灯!

意外とあっさりつきました。
ティリーの方が、かなりじゃじゃ馬娘のようです(笑)
上から見たシェード

上品な花柄がとても可愛い♪
割らないように丁寧に丁寧に扱います( ^ω^ )
そして、ケースももちろん作りました!

前回のティリーのケースよりも少し入念に。

●底はコルクマットをくり抜いて貼り付け
●天井はコルクマット+クッション材で固定(前回から追加)
●サイドにポンプを固定するゴムを取付(前回からの追加)
特に、ポンプの収納は迷いました。

ネット上で検索していると、シェード下に板を差し込んで、
その板に穴を開けるといったようなやり方をされてましたが、
私にはハードルが高いので、ゴムを特大ホッチキスみたいなもので
留めました!
ちなみに、テーブルランタンってとっても大きいんですね(ーー;)
あまりの大きさにびっくりしてしまいました。。。
というわけで、ケースも特大(笑)

ティリーのほぼ倍の高さ(60センチ)です。
本当はGWにデビューさせようと思っていたのですが。。。
もう少しお預けですね。
では、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
キャリアママです。
ヴィンテージテントを購入して以来、ずっと欲しいなぁと
憧れていたテーブルランタン。
まだまだランタン初心者の私には早いかなぁと思いましたが、出会っちゃいました(笑)
『コールマン クイックライト CQ』

このシェードに一目惚れ

マントルをつけて〜

ドキドキしながら点灯!

意外とあっさりつきました。
ティリーの方が、かなりじゃじゃ馬娘のようです(笑)
上から見たシェード

上品な花柄がとても可愛い♪
割らないように丁寧に丁寧に扱います( ^ω^ )
そして、ケースももちろん作りました!

前回のティリーのケースよりも少し入念に。

●底はコルクマットをくり抜いて貼り付け
●天井はコルクマット+クッション材で固定(前回から追加)
●サイドにポンプを固定するゴムを取付(前回からの追加)
特に、ポンプの収納は迷いました。

ネット上で検索していると、シェード下に板を差し込んで、
その板に穴を開けるといったようなやり方をされてましたが、
私にはハードルが高いので、ゴムを特大ホッチキスみたいなもので
留めました!
ちなみに、テーブルランタンってとっても大きいんですね(ーー;)
あまりの大きさにびっくりしてしまいました。。。
というわけで、ケースも特大(笑)

ティリーのほぼ倍の高さ(60センチ)です。
本当はGWにデビューさせようと思っていたのですが。。。
もう少しお預けですね。
では、本日もご覧いただきまして、ありがとうございました。
やっぱり買っちゃった(^_^;)
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
速報!ナチュラムからウッドロールトップテーブルが届きました♪
【吊り下げ扇風機】これで扇風機ジプシーから脱出できそうです(笑)
子供用シュラフを新調〜ちょっと贅沢だったかしら(・_・;〜
【夏のお買い物】カヤックデビューしました~アルピナ2-430ex
2022.5.21〜22 丹波悠遊の森
この記事へのコメント
おはようございます。
コールマンクイックライト…のテーブルランタン。
オークションを覗いてみたけど、
結構な落札価格が並んでます。
凄ーい…!!
サクッとケースも自作しちゃうなんて…
それにしてもランタン沼、
恐るべき深さですね。
私はオディールさんの「実績」を見て、
楽しませていただいています!
コールマンクイックライト…のテーブルランタン。
オークションを覗いてみたけど、
結構な落札価格が並んでます。
凄ーい…!!
サクッとケースも自作しちゃうなんて…
それにしてもランタン沼、
恐るべき深さですね。
私はオディールさんの「実績」を見て、
楽しませていただいています!
すご〜!
北の女王がこのGWで独走かと思ってましたが、西も負けてない(> <)
しかし、シェードがかなり豪華ですなー☆
そして、大きい!
何よりもポンプのゴールドが良い!!!
ケースももうお手の物ですね!
素晴らしい!マケマシタ。
北の女王がこのGWで独走かと思ってましたが、西も負けてない(> <)
しかし、シェードがかなり豪華ですなー☆
そして、大きい!
何よりもポンプのゴールドが良い!!!
ケースももうお手の物ですね!
素晴らしい!マケマシタ。
おはようございます!
素敵なテーブルランタンですね。なんとなくテーブルランタンという名前からは想像つかない大きさ。
早くビンテージ幕と共にキャンプで使える日が来ますように!
私にはガソリンランタンとの縁がないようです(笑)
素敵なテーブルランタンですね。なんとなくテーブルランタンという名前からは想像つかない大きさ。
早くビンテージ幕と共にキャンプで使える日が来ますように!
私にはガソリンランタンとの縁がないようです(笑)
オディールさん、おはようございます。
おぉ、すごく素敵なテーブルランタンですね。
朝から良い物見させてもらって気分ウキウキです。
大きい品物なのでキャンプで使うには扱いが
大変なんだろうなぁ~って思ったらケースも製作済とは
完璧ですね。(*^^)v
キャンプデビューが楽しみですね。
おぉ、すごく素敵なテーブルランタンですね。
朝から良い物見させてもらって気分ウキウキです。
大きい品物なのでキャンプで使うには扱いが
大変なんだろうなぁ~って思ったらケースも製作済とは
完璧ですね。(*^^)v
キャンプデビューが楽しみですね。
おはようございます
おー、どえらい大物逝きましたね
そりゃケースも作って大事にしてあげねば
ケース作りもレベルアップしてますね
知り合いにオールドコールマンの収集家を通り越してショップやられてる方がいます
毎年、マイアミ浜で「ミラーボールキャンプ」やってますよ
ところで、豊崎の「イレクターズ」に行ったことありますか?
おー、どえらい大物逝きましたね
そりゃケースも作って大事にしてあげねば
ケース作りもレベルアップしてますね
知り合いにオールドコールマンの収集家を通り越してショップやられてる方がいます
毎年、マイアミ浜で「ミラーボールキャンプ」やってますよ
ところで、豊崎の「イレクターズ」に行ったことありますか?
ランタン沼にだけは大人の世界すぎて、ピンクのれん(笑)をくぐらずにいるわたくし。無知すぎて、ちょっとお値段をググってしまいましたが、、、
( д) ゚ ゚
たっけぇー!
逝きましたねえ。
でも、「出会っちゃったんだもん♡」ですよねぇ。
確かに、素敵。写真だけじゃ伝わらないですけど、led電球とは全く違う風合いがあるのでしょうね。
うん。キャンセルになってしまったキャンプ台と往復交通費、、、プラス至福のニマニマタイム。
余裕でペイですね。
しかし、ケースも製作済みとは。。。やりますな姐さん。
( д) ゚ ゚
たっけぇー!
逝きましたねえ。
でも、「出会っちゃったんだもん♡」ですよねぇ。
確かに、素敵。写真だけじゃ伝わらないですけど、led電球とは全く違う風合いがあるのでしょうね。
うん。キャンセルになってしまったキャンプ台と往復交通費、、、プラス至福のニマニマタイム。
余裕でペイですね。
しかし、ケースも製作済みとは。。。やりますな姐さん。
おはようございます(・∀・)
へ~!
コールマンって、こう言うランタンも出してんですね(◎-◎;)
知りませんでした。
ひじょーにオサレだとは思いますが・・・
我が家のサイトには絶対合わないランタンやね( ̄▽ ̄;)(笑)
ケース作るのも、なれてきましたね。
そろそろ量産して販売されては?(笑)
へ~!
コールマンって、こう言うランタンも出してんですね(◎-◎;)
知りませんでした。
ひじょーにオサレだとは思いますが・・・
我が家のサイトには絶対合わないランタンやね( ̄▽ ̄;)(笑)
ケース作るのも、なれてきましたね。
そろそろ量産して販売されては?(笑)
凄い綺麗なクィックランプですね(^^)
ジェネレータはR55だから、メンテの時も簡単に入手できます(^^)
シェードはオリジナルでしょうか?
もしオリジナルであれば、キャンプ場への持ち出しはリプロを追加購入される事をお薦めします。
オリジナルは割れやすく、わずかな振動でも破損する可能性があります。
リプロは持ち出し用に作られていますから、オリジナルより強いですよ(^^)
また、運搬の際に振動でシェードホルダーが取れることもあるため、できれば本体とシェードは別々に運搬される事をお薦めします(^^)
早くキャンプ場で灯したいですね(^^)
ジェネレータはR55だから、メンテの時も簡単に入手できます(^^)
シェードはオリジナルでしょうか?
もしオリジナルであれば、キャンプ場への持ち出しはリプロを追加購入される事をお薦めします。
オリジナルは割れやすく、わずかな振動でも破損する可能性があります。
リプロは持ち出し用に作られていますから、オリジナルより強いですよ(^^)
また、運搬の際に振動でシェードホルダーが取れることもあるため、できれば本体とシェードは別々に運搬される事をお薦めします(^^)
早くキャンプ場で灯したいですね(^^)
eco2houseさん
こんにちは!
はい、、、
クイックライト、状態にもよると思うのですが、どれも結構なお値段で(・_・;
でも数を持とうと思っているわけではないので、知人に相場のお値段を確認の上、
えいっ!っていっちゃいました(笑)
当然ケースもついてないわけなので、そこまでセットで。。。
結構なお金と労力を費やしましたので、大事にしないとですね!
そして、早くデビューさせたいところなんですが、このコロナがいつ落ち着いてくれるやら(涙)
こんにちは!
はい、、、
クイックライト、状態にもよると思うのですが、どれも結構なお値段で(・_・;
でも数を持とうと思っているわけではないので、知人に相場のお値段を確認の上、
えいっ!っていっちゃいました(笑)
当然ケースもついてないわけなので、そこまでセットで。。。
結構なお金と労力を費やしましたので、大事にしないとですね!
そして、早くデビューさせたいところなんですが、このコロナがいつ落ち着いてくれるやら(涙)
やんちゃまんけんたいさん
こんにちは!
いやいや、北の女王はレベルが違います(笑)
が、一つ持つと違うタイプのものも欲しくなります。。。(^◇^;)
直径30センチぐらいのシェードなので、本当に大きいので持ち出すもの一苦労かも。
皆さん、こんな大きいものを数台もどうやって持っていくのかしら????
今回はポンプもセットになっていたので良かったですが、
このポンプもまた存在感がすごい(笑)
これをポンプの口にあてるだけで本当に空気入るの!?って思ったのですが、
よく出来てるんですね〜入りました。
普通のランタンとは色々と勝手が違いますが、味わい深い素敵なランプでした♪
こんにちは!
いやいや、北の女王はレベルが違います(笑)
が、一つ持つと違うタイプのものも欲しくなります。。。(^◇^;)
直径30センチぐらいのシェードなので、本当に大きいので持ち出すもの一苦労かも。
皆さん、こんな大きいものを数台もどうやって持っていくのかしら????
今回はポンプもセットになっていたので良かったですが、
このポンプもまた存在感がすごい(笑)
これをポンプの口にあてるだけで本当に空気入るの!?って思ったのですが、
よく出来てるんですね〜入りました。
普通のランタンとは色々と勝手が違いますが、味わい深い素敵なランプでした♪
KoZiさん
こんにちは!
電気がない時代にテーブルを照らすもの、ということでかなりの大きさのシェードで
随分明るく照らしてくれます。
(まだ部屋でしか使ってませんが。。。)
あ、ガソリンランタンと縁がなかったとは、コールマンから残念なお知らせが来ましたか?(苦笑)
市販でいいものがたくさんありますので、KoZiさんもおひとついかがでしょう?
いい雰囲気が出ますよ!
アスガルドとも雰囲気ぴったり!!
こんにちは!
電気がない時代にテーブルを照らすもの、ということでかなりの大きさのシェードで
随分明るく照らしてくれます。
(まだ部屋でしか使ってませんが。。。)
あ、ガソリンランタンと縁がなかったとは、コールマンから残念なお知らせが来ましたか?(苦笑)
市販でいいものがたくさんありますので、KoZiさんもおひとついかがでしょう?
いい雰囲気が出ますよ!
アスガルドとも雰囲気ぴったり!!
ブレンさん
こんにちは!
この古風な花柄がビンテージテントと雰囲気バッチリだなぁと思って、
私も合わせるのが楽しみなんです!
しかし、本当に大きい。
小さい子供なら入れそうなケースですよ(笑)
運搬中にシェードが割れないか、、、それだけが心配です!!
こんにちは!
この古風な花柄がビンテージテントと雰囲気バッチリだなぁと思って、
私も合わせるのが楽しみなんです!
しかし、本当に大きい。
小さい子供なら入れそうなケースですよ(笑)
運搬中にシェードが割れないか、、、それだけが心配です!!
kimamaさん
こんにちは!
はい、欲しいものは確実に手に入れます(笑)
って、今回は結構悩みましたけどね〜
お値段の相場もわからないし、そう頻繁に出てくるものでもないので、
オークションやメルカリなどを見ながらようやくゲットです!
ミラーボールキャンプ、聞いたことがあります!
検索してみると神戸でショップをやられているんですね♪
インスタも見てみます!!
ちなみに、イレクターズは行ったことがあります。
そちらで、赤の290Aを購入しました!
あそこは行くとヤバいところなので、意識的に足を運ばずにおりますが、
このGW暇だしやってたら行ってみようかなぁ〜(笑)
こんにちは!
はい、欲しいものは確実に手に入れます(笑)
って、今回は結構悩みましたけどね〜
お値段の相場もわからないし、そう頻繁に出てくるものでもないので、
オークションやメルカリなどを見ながらようやくゲットです!
ミラーボールキャンプ、聞いたことがあります!
検索してみると神戸でショップをやられているんですね♪
インスタも見てみます!!
ちなみに、イレクターズは行ったことがあります。
そちらで、赤の290Aを購入しました!
あそこは行くとヤバいところなので、意識的に足を運ばずにおりますが、
このGW暇だしやってたら行ってみようかなぁ〜(笑)
マトリョーシカさん
こんにちは!
いやいや〜マト子さんのお船から比べると消費税ですよ(笑)
昔はランタンに1万円でも高い!!って思ってましたが、もう麻痺してますね(・・;)
これをね、本当は嬬恋に持っていこうと思ってたんですよ〜
はい、GWのもろもろがキャンセルになったので、その分結構浮きました(笑)
でも、ちょうどこのタイミングで洗濯機が壊れたので、全部吹っ飛びましたけど(爆)
なので、近場のショップ巡りなどもせず、子供と一緒にジョギングなんぞして
健康的に過ごしてますよ♪
こんにちは!
いやいや〜マト子さんのお船から比べると消費税ですよ(笑)
昔はランタンに1万円でも高い!!って思ってましたが、もう麻痺してますね(・・;)
これをね、本当は嬬恋に持っていこうと思ってたんですよ〜
はい、GWのもろもろがキャンセルになったので、その分結構浮きました(笑)
でも、ちょうどこのタイミングで洗濯機が壊れたので、全部吹っ飛びましたけど(爆)
なので、近場のショップ巡りなどもせず、子供と一緒にジョギングなんぞして
健康的に過ごしてますよ♪
くまりん★さん
こんにちは!
これはまだ電気がない頃に使われていたランタンで、
この子も多分100年近く前のものです。
ランタンって100年も使えるんだ!って驚きです。
このテーブルランタンを買ってみて、とても素敵で一目で気に入りましたが、
全く実用的ではないと言うか、気軽に持ち出せるようなものではありませんね。。。
もう、趣味の世界です(笑)
でも、ハマる気持ちはよく分かる〜
ケースは何だか慣れてきました!
あと二つ作りたいなぁと思っているので、
全部この木で揃えそうかしらって(笑)
でも、素人が作成した粗だらけのケースですので、
売り物にはなりません(ーー;)
こんにちは!
これはまだ電気がない頃に使われていたランタンで、
この子も多分100年近く前のものです。
ランタンって100年も使えるんだ!って驚きです。
このテーブルランタンを買ってみて、とても素敵で一目で気に入りましたが、
全く実用的ではないと言うか、気軽に持ち出せるようなものではありませんね。。。
もう、趣味の世界です(笑)
でも、ハマる気持ちはよく分かる〜
ケースは何だか慣れてきました!
あと二つ作りたいなぁと思っているので、
全部この木で揃えそうかしらって(笑)
でも、素人が作成した粗だらけのケースですので、
売り物にはなりません(ーー;)
slowlifeさん
こんにちは!
ジェネレーターは以前のオーナーさんが新しいものに変えてくださったので、
しばらくは大丈夫かなと思ってますが、これまた自分でメンテナンスをしなければならない時がきますね。。。(・・;)
シェードはオリジナルと聞いています。
オリジナルは割れやすいですか!?
リプロ、リプロでも高いですね〜(^◇^;)
ケースを作るときに、別々にするかどうしようか迷った挙句、
一体型を作ってしまいました。。。
せめて、下に支えの板でも差し込もうかしら。。。
って、まだ家でしか使ってないんです(笑)
早くテントと合わせたいなぁと思ってます♪
こんにちは!
ジェネレーターは以前のオーナーさんが新しいものに変えてくださったので、
しばらくは大丈夫かなと思ってますが、これまた自分でメンテナンスをしなければならない時がきますね。。。(・・;)
シェードはオリジナルと聞いています。
オリジナルは割れやすいですか!?
リプロ、リプロでも高いですね〜(^◇^;)
ケースを作るときに、別々にするかどうしようか迷った挙句、
一体型を作ってしまいました。。。
せめて、下に支えの板でも差し込もうかしら。。。
って、まだ家でしか使ってないんです(笑)
早くテントと合わせたいなぁと思ってます♪